*

Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた

公開日: : 最終更新日:2014/05/10 パソコン ,

Ubuntu 14.04 LTS 発表

久々の Linux ネタです。

先月、Ubuntu が 14.04 という LTS バージョンを発表しました。

LTS は通常は5年間のロングラン サポートのバージョンです。

14.04 は LTS 版としては、12.04 の次にあたります。

前回の非 LTS バージョンの 13.04、13.10 はともにバグが多くて使えないな~と思ったのですが、今度はさすがに 5年間サポートしなくてはいけないので、バグはかなり真剣につぶしてあるはずです。

Ubuntu ではなく、Voyager を試す

Ubuntu やその派生(Xubuntu, Kubuntu, Lubuntu など)ではなく、他にも Ubuntu をベースにしたディストリビューションでも 14.04ベースのものがどんどんリリースされています。

私の好きな Zorin はまだですので、今回はほかのものを・・・

で、Voyager 14.04 LTS というフランス産の Linux ディストリビューションがありますので、これを使ってみようかなっと。

Ubuntu本家では 5年のところ、なぜか3年間しかサポートされないとか。やはりパチモンか。

ダウンロードサイト⇒ http://voyagerlive.org/

うい? フランス語がつらい・・・

ダウンロードして USB メモリに焼いて起動。

デスクトップ環境は Xfce なので、ネズミさんのデスクトップが立ち上がりました。

デフォルトは英語ですね。ああ、よかった。

壁紙を変えてみました。

ライブ起動なのに日本語は Firefox で表示できています。

日本語入力はまだインストールしていませんが・・・

なんと、Youtube も正しく視聴できますね。

上のアニメちっくな壁紙は標準で含まれているものです。

フランス人は日本のアニメが非常に好きで、ほかにもアニメ題材の壁紙が多いです。ワンピースとかナルトとか。

まだ、ハードディスクにインストールしていない、ライブ起動なんですが、ホームページを見るだけならこれでOKかも。

英語ならこのまま書くこともできます。

ただし、日本語で書くのなら、ハードディスクにインストールして、日本語入力環境を追加インストールしないといけません。

###

関連記事

DELL DIMENSION 9200 2台め初舞台

 * CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2GB HDD:32

記事を読む

HDD で遊ぶには

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"

記事を読む

謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1

楽天市場で BD-R DL メディア(50GB)で PBR260TT4X.50SP1 というものを見

記事を読む

Radeon HD6450 と VOX-BASE の相性

SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D

記事を読む

HP B110a ナイスなプリンタ

HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続

記事を読む

OSが新しくなったらマシンの買い換え?

* 新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。 OS だけアップグレ

記事を読む

ALCMTR.EXE はRealtekのスパイウェア

* メインの Windows XP マシンで msconfig を起動してスタートアップのとこ

記事を読む

DELL Optiplex 740 もご到着

* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ

記事を読む

no image

美女Linux(続き)

美女とともに Linux のコマンドが次々出てきて面白いですが、知らないコマンドも2割くらい

記事を読む

ハードディスク またまた故障

* この前自宅で壊れたハードディスクはウェスタンデジタルの 1TB でしたが、昨日は高槻遠隔画

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑