ミニPC Hitabt M30A
公開日:
:
最終更新日:2025/02/18
パソコン
Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC です。
ブランド | HiTabt |
---|---|
メーカー | Hitabt |
製品サイズ | 690 g |
商品モデル番号 | M30A |
商品の寸法 幅 × 高さ | 8.7 x 3.9 x 8.7 cm |
CPUブランド | Intel |
CPUタイプ | Intel N100 |
CPU速度 | 3.4 GHz |
プリントプロセッサ・ソケット | BGA 413 |
メモリタイプ | DDR4 |
メモリタイプ | SODIMM |
メモリ容量 | 16 GB |
SSD容量 | 512 GB |
ディスク種類 | SSD |
SSDインターフェース | M.2 SATA |
グラフィック | CPU内蔵 |
通信形式 | Bluetooth, Wi-Fi |
ワイヤレスタイプ | 802.11a/b/g/n/ac |
USB2.0用ポート数 | 2 |
USB3.0用ポート数 | 2 |
搭載光学ドライブ種類 | なし |
OS | Windows 11 Home |
Intel N100 を使ったミニPC ではメモリも SSD も十分でしょう。
タイムセール割引で 17999円で買えました。
*
これ1台で MetaTrader4 を 10個は走らせることができるので、それを考えると安価で使いやすいですね。
OS ライセンスは付属していないそうで、あとで請求したいと思います。
###
関連記事
-
-
crucial SSD BX500 240GB
crucial はアメリカの大手半導体企業の Micron Technology(マイクロン
-
-
パナソニックBDメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型)
-
-
自宅のメインマシンのCドライブ(SSD)を変更
* 最近自宅のメインマシン(愛称 WhiteBase )がときどきブートに失敗します。 マザ
-
-
フリーソフトの CheckDisk
* 昨日、壊れたと思って取り外した crucial 製 V4 SSD 128GB ドライブです
-
-
Linux が世界制覇!
元ネタ> Linuxの世界制覇が完了:反オープンソース・コミュニティに賭けるのが愚かな理由 U
-
-
Windows7 から Windows10へ
仕事場のメインマシンを Core i3-550+Windows7 から Core i3-2120+W
-
-
【ヤフオク】Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580☆動作品ジャンク 落札
capibara2007さんから 2650円で落札。 ◎動作確認済みですが、もともと全て地
-
-
Zorin9 使ってみた
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに
-
-
DELL Vostro260S 逝く
2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊れました。 いや、壊したのか
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた
* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と
- PREV
- お金持ちのふるさと納税
- NEXT
- 【FX】Yarukami Mnukakashi という EA