MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた
公開日:
:
最終更新日:2020/04/30
パソコン
前回の記事「MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた」の続きで、SSD にインストールしてみました。
USB メモリに焼いて立ち上げ、IDとパスワードは「makulu」を入れて進み、tty のプロンプトは「exit」で抜けて(なにもしなくてもいいかも)、もう一度 ID に「makulu」を入れれば試用版のデスクトップが立ち上がります。
そのデスクトップ上にあるインストーラーアイコンをダブルクリックすればインストールプロセスが始まります。
今使っている SSD は netrunner と Peppermint をデュアルインストールしているのですが、今回は Peppermint と置き換える形でインストールしました。
*
インストール完了後に再起動すると、
ロケールを「日本」でインストールしたので、conky が文字化けしています。
*
Makulu はファンタジックな壁紙が多いです。昔のバージョンでおなじみのものもありますね。当然、アフリカンテイストの濃いものもあります。
壁紙チェンジャーもオンになっており、ログインごとに壁紙を変えてくれます。
*
端末に「sudo apt install fcitx-mozc」とタイプすればこの状態でも日本語入力ができるようにはなります。
それだけではアプリケーションのメニューやヘルプが英語のままなので、「設定」から残りの日本語環境をインストールしてシステム全体にアプライしました。
すべてのアプリケーションが英語化するわけではないでしょうが、Libre Office や Chromeブラウザはこれで完全に日本語化されます。
*
文字化けしていた conky にも日本語フォント(Takao)をあてがってやると、
日本語化が完了。
*
動作もキビキビしており、画面も美しいです。
しばらく使ってみたいと思います。
関連記事
MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた(2)
###
関連記事
-
-
Zorin9 使ってみた
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに
-
-
シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16GB ブルー 永久保証
シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16
-
-
昨夜いきなりアップグレード
昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができません
-
-
Windows10 の必要メモリ多すぎ
この前の記事「Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」 」で書いたように、家でのメイン
-
-
ハードディスクの簡単換装(AREA MrClone)
本日変更した地デジマシン(旧 5号機=新 2号機)のハードディスクは 250GB で、残り容
-
-
ビットコイン BitCoin という仮想通貨
ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨
-
-
【FX】1台のPCで複数のMT4を使う
1台の Windows PCで複数の MT4(MetaTrader4)を使うのは可能ですが、ちょっと
-
-
ビジネスセキュリティ by トレンドマイクロ
トレンドマイクロのアンチウィルスソフトはウィルスバスターだけかと思っていたら、買
- PREV
- ペットロス
- NEXT
- 京大病院事件について