*

京大病院事件について

公開日: : 医療

京都市左京区の京都大学医学部附属病院では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ことし2月以降、今年度から病院で勤務する研修医などを含めて、職員全員に懇親会などの会食や国内旅行などの自粛を求めています。
その後、病院が今月から勤務する職員に調査したところ、▼医師44人と▼研修医57人、▼それに事務職員など15人のあわせて116人が、家族を含む2人以上で飲酒を伴う外食などを行っていたということです。
このため、病院は院内での感染を防ぐため、本人の申告をもとに、会食などを行った日の翌日から2週間、自宅待機を命じていて、現在はあわせて71人が自宅待機になっているということです。

以上、NHKの「京大病院医師研修医など自宅待機」という記事( https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200408/2000027786.html  )より

ということで、家族も含めて最近会食したかなどという問いにイエスと答えた正直な人がけっこういて、それで病院側が彼らを念のために自宅待機処分にしたという話で、感染者はいまのところゼロのようです。

あの KO大学病院といっしょと思いこんだのか、ろくな取材もせずにまた朝日新聞が妄想で捏造していたようです。
https://www.youtube.com/watch?v=tzqZENxgJQk

京大病院の宮本院長(脳外科)には私が大学院生時代にPETの研究を手伝っていただいたことがあります。非常に真面目な方なので真面目に発表したのでしょう。

他の病院ならわざわざ発表しないと思います。

そうしたら、不真面目な新聞が釣られて 捏造妄想記事をまたまた書いちゃったということのようです。

ということで、患者の皆様方を含めて京大病院の関係者の皆様 ご安心くださいませ。

###

関連記事

遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(3)

遠隔画像診断(保険医療機関以外)を利用している病院は画像診断管理加算1もとれません またまた、

記事を読む

Asahiネット 障害? 2014年2月11日大阪府高槻市

* 本日コンサートのために高槻に行きました。 その後、高槻遠隔画像診断センターにも仕事をしよ

記事を読む

『遠隔画像診断起業道』メルマガテスト配信開始予告

『遠隔画像診断起業道』メールマガジンテスト配信をそろそろ開始します。 タイトル 遠隔画像診断

記事を読む

胸部レントゲンを読影していて「先生は胸部のCTも読めますか?」「えっ?」

* 以前アルバイトで、とある健診施設の胸部レントゲン写真の読影をしていたときのエピソード(以前

記事を読む

「パロチンはあります!」とオガタさん(2)

前回の記事(「パロチンはあります!」とオガタさん)がなかなか好評なので、ズに乗って、続編を。

記事を読む

新型コロナウイルス 10万人あたり感染者数の推移 国別

「新型コロナウイルス 10万人あたり感染者数の推移 国別【動画でわかる統計・データ】」という You

記事を読む

腎嚢胞 腎悩呆?

極論なので笑って読んでくださーい。 *** うちの遠隔画像診断の顧客にはそんな方はおりません

記事を読む

先入観なしで

ずいぶん昔のことを思い出しました。 私自身のことではありませんが、先輩がある病院に CT読影の

記事を読む

肝機能が上昇?

久々の医療ネタです。 よく画像診断の依頼書の検査目的の欄に主治医が「肝機能が上昇」と書いてくれ

記事を読む

一人医長

* 最近あちこちで、一人医長の人の激務の話を聞きますが、 仕事やめますか、人間やめますか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

サンポー食品 辛子高菜 博多中洲屋台とんこつラーメン

サンポー食品 棒ラーメン とん

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑