*

ストレージサービス「Ubuntu One」本年6月1日で終了

公開日: : パソコン

みなさんにとってはどうでもいいことでしょうが、Ubuntu には無料のオンラインストレージが 5GB 分ついていたのです。それ以上は有料で容量を追加でき、音楽配信サービスなども提供されていました。

私は無料分だけの利用でしたが。

この前、このストレージサービス Ubuntu One は 6月1日に打ち切られる と発表されました。

無料の OS に無料のオンラインストレージサービスがついていることがオドロキでしたが、今回の Ubuntu 14.04 LTS(とその派生ディストリビューション)から Ubuntu One 用クライアントが提供されなくなっています。

現在のユーザーは 7月31日までにデータを別の場所に保管する必要があります。

複数の Linux マシンでデータを共有できたのが非常に便利でしたが、別のサービスを探さないといけません。

ソースコードはオープン化されるので、ユーザーはこれを利用して自分でファイルストレージサービスを構築できるようになるということです。

まあ、同種のフリーソフトでは ownCloud という定評のあるものがすでにありますので・・・

ownCloud とは⇒ 容量無制限のプライベートなDropBox環境として使えるownCloud環境の構築手順をメモ

Microsoft の SkyDrive も商標登録の問題で OneDrive と名前だけ変えましたが、今度は Ubuntu One からパクったのかと思っていました。

Ubuntu One がなくなることで訴えられることはなくなりそうで、Microsoft もホッとしているところでしょうね。

###

関連記事

Zorin9 使ってみた

待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに

記事を読む

[ヤフオク] HDD 3.5インチ SATA 10個セット フォーマット済 中古

  ヤフオクでひさびさ落札。 250GB Maxtor 型番不明

記事を読む

Windows8 が売れない理由

* Windows 8 が売れていないのは知っていたが、あの Windows Vista 以下

記事を読む

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー

記事を読む

Macバリューセットのご案内

* ここでの Mac は MacDonald ではなく、MacIntosh ね。 Pear

記事を読む

NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算

以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。

記事を読む

ヨドバシ梅田でキーボードいじり

一昨日、灘校新30回生の関西同窓会に大阪梅田に行きましたが、ちょっとだけヨドバシカメラに寄りまし

記事を読む

PC用メモリの価格低下

本日、以前に買った本にレシートが挟まっていることに気が付きました。 2012年11月11日 ソ

記事を読む

Linux100% Vol.18

Linux100% Vol.18 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012

記事を読む

エアリア PCI Express x1 接続 Renesasチップ搭載 USB3.0 ボード 外部2ポート 内部19ピン ロープロファイル対応 SD-PEU3R-2E2IL

エアリア Over Fender R PCI Express x1 接続 Ren

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一を聞いて十を知る

「一を聞いて十を知る」という言葉は物事の一端を聞いただけで全体を理解で

【FX】Hippo Trader という EA(6)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(5)」の続

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑