Haydn: Cello Concerto / Yo-Yo Ma
![]() |
Haydn: Cello Concerto Yo-Yo Ma 売り上げランキング : 15102 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*
チェロ協奏曲と言えば、ドヴォルザーク、エルガーが定番ですが、どちらも暗い。
ハイドンのは明るくて聴いていると朗らかになってきますが、この ヨーヨーマの演奏はなめらかで特にヨイです。
現代中国人では誰も好きな人が思い浮かびませんが、ヨーヨーマは例外ですね。
人の和を大切にしている人格者です。
*
曲目リスト
1. Concerto For Cello And Orchestra No. 1 In C Major, Hob. VIIb: 1: I. Moderato
2. Concerto For Cello And Orchestra No. 1 In C Major, Hob. VIIb: 1: II. Adagio
3. Concerto For Cello And Orchestra No. 1 In C Major, Hob. VIIb: 1: III. Allegro molto
4. Concerto For Cello And Orchestra No. 2 In D Major, Hob. VIIb: 2: I. Allegro moderato
5. Concerto For Cello And Orchestra No. 2 In D Major, Hob. VIIb: 2: II. Adagio
6. Concerto For Cello And Orchestra No. 2 In D Major, Hob. VIIb: 2: III. Rondo. Allegro
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
Let's Touch The Sky / fourplay
Let's Touch The Sky posted with amazlet
-
-
【名曲】 夜明け ~rebirth / KOKIA
歌詞> KOKIA / 夜明け ~rebirth 歌詞 夜明けは夜明けでもまだだいぶ暗いよ
-
-
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1997
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1997 加羽沢美濃 by
-
-
Vanessa-Mae The Violin Player / ヴァネッサ・メイ
Vanessa-Mae The Violin Player Vanessa-Ma
-
-
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston
Linus & Lucy: The Music Of Vince Gua
-
-
ブルックナー:交響曲第7番 / マタチッチ&チェコフィル
ブルックナー:交響曲第7番 posted with amazlet at 19
-
-
progressive (通常版) / Kalafina
progressive Kalafina SE 2009-10-28 売り上げ
-
-
いつかまた逢える / 日向敏文
いつかまた逢える(TVサントラ 日向敏文 アルファレコード 1995-08-
-
-
ピアノ・ピュア~メモリー・オブ・2001
ピアノ・ピュア~メモリー・オブ・2001 加羽沢美濃 by G-
-
-
サマー・セレクション ベスト / 松居慶子
サマー・セレクション~ベスト~ 松居慶子 by G-Tools
- PREV
- 血引きの岩 / 星野之宣
- NEXT
- G Force / Kenny G