血引きの岩 / 星野之宣
![]() |
血引きの岩 (ソノラマコミックス) 星野之宣 朝日新聞販売部 2012-04-20 |
★★★☆☆
2012年発売。
星野之宣さんのコミック。SF ではなく、伝奇もの。
宗像教授は出てきません。
2002-2004年発表された「血引きの岩」シリーズ 4編に 1995年発表の「マレビトの仮面」、1993年発表の「土の女」を収録した短編集です。
「血引きの岩」では黄泉の国の封印が開き、イザナミが蘇り、たくさんの人を殺し始めるというストーリー。
イザナミを封印する力を込めた変形勾玉を神(イザナギ?)から受けた女性主人公が周囲の助けを借りながら活躍するホラー。
たいして怖くはありませんが、神話と地理、伝承とのかかわり合いからなるプロットが結構凝っていて、いろいろ考えさせられます。
*
星野さんの伝奇ものは後味がスッキリしていて、諸星大二郎のモヤモヤ感とどっちがいいか、好みの分かれるところでしょうか。
関連記事
###
関連記事
-
-
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド / クリスティー・シェン, ブライス・リャン(3)
★★★★★(30年以上前に読みたかった) 以前の記事の続きです。 ジョブスやゲイ
-
-
脳科学マーケティング100の心理技術 / ロジャー・ドゥーリー
脳科学マーケティング100の心理技術―顧客の購買欲求を生み出す脳と心の科学 ロ
-
-
本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎
★★★★☆ 引き出しの多い八幡和郎センセイの歴史本。 古代史をうがって読むからナ
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(2)
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
-
-
終身旅行者 Permanent Traveler / 木村昭二
★★★☆☆ 漫画(「マンガ 終身旅行者 Permanent Traveler / 木村昭二
-
-
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (2)
★★★☆☆ 橘玲(たちばな あきら)の 「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (
-
-
心にエンジンがかかる50の小さな習慣 / 中谷 彰宏
心にエンジンがかかる50の小さな習慣 心にエンジンがかかる50の小さな習慣 中
-
-
原子水母 / 唐沢 俊一 唐沢 なをき
原子水母 (幻冬舎文庫) 唐沢 俊一 唐沢 なをき 幻冬舎 1999-12
-
-
プライベートバンカー カネ守りと新富裕層 / 清武英利(2)
★★★☆☆ 2日前に紹介した「プライベートバンカー カネ守りと新富裕層 / 清武英利」です
- PREV
- 子供の夢 / 古澤巌
- NEXT
- Haydn: Cello Concerto / Yo-Yo Ma