*

戦国百花繚乱弁当 コヤブ歴史堂&ファミリーマート タイアップ弁当

公開日: : 日記 ,

私は高槻で仕事をするときはいつもコンビニで買った弁当を昼食にしています。

仕事場の近くは速く食べられる食堂がないからです。

一昨日、この戦国百花繚乱弁当をファミマで発見しましたが、買わずにすじ肉カレーとハヤシのコンボセットを買ったのです。

でも昨日また売っていたので、買いました。

ちょっと高いんだよね。

この 3月11日より関西地方のファミリーマート店舗にて、小籔千豊MCの番組「コヤブ歴史堂~にゃんたの(秘)ファイル~」(ABC)とのコラボ弁当「戦国百花繚乱弁当」が売られているのは、先週土曜日の番組で観たので知っていました。

「コヤブ歴史堂」は関西ローカルの歴史バラエティ番組で、小籔とにゃんた(ネコのヌイグルミ:声は ザ・プラン9・お~い!久馬 という芸人) と こはにわ(小さなハニワのヌイグルミ) が エログロな歴史書や日記文学(源氏物語、更級日記など)を紹介するもの。

絶対に教科書では取り上げられることのないくだらないエピソードを、売れない芸人たちが現代社会風に置き換えたコントで再現しているのが、二度カナシイ番組です。

戦国百花繚乱弁当は有名な数人の戦国武将にちなんだおいしいおかずをそろえた幕の内風の弁当。

メニュー

  1. 「甲州・武田信玄ゆかりの鶏のデミグラスソース煮(甲州赤ワインを使用)」
  2. 「尾張・織田信長ゆかりの味噌カツ」
  3. 「越後・上杉謙信ゆかりの塩鮭」
  4. 「奥州・伊達政宗ゆかりのずんだ風(枝豆)ポテトサラダ」
  5. 「肥後・加藤清正ゆかりの蓮根のきんぴら」
  6. 「安芸・毛利元就ゆかりのかに風味かまぼこ天(3本の矢の形)」
  7. 「土佐・長曽我部元親ゆかりの鰹フレーク」

関西の人は食べてみてチョ!

鶏のデミグラスソース煮は肉が硬かったが、ソースがうまいのでびっくりでした。

番組のアシスタント Rekiko というのがこの人、田中涼子。

 

番組ではブスっとしているだけで、たまにしゃべるだけのキャラ。

###

関連記事

平和な連休・・・にしたいですね

* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ

記事を読む

ブラウン 電気シェーバーBRAUN Series3(シリーズ3)【3枚刃】 300S

ブラウン 電気シェーバーBRAUN Series3(シリーズ3)【3枚刃】 300S

記事を読む

滋賀県がトップ?

* 今朝NHKの大津支局発のニュースを観ていたら、「一世帯あたりのエアコン保有数」、「一世帯あ

記事を読む

鬼怒川堤防決壊(2)

前回の記事「鬼怒川堤防決壊」の続きです。 今回の水害では行方不明20名、死者も出ています。

記事を読む

【万年筆】 Jinhao 100 クラシック万年筆 オレンジマーブル 細字

かなり前にアマゾンにて注文したのですが、昨日チャイナから到着しました。 Jinhao

記事を読む

【ふるさと納税】数量限定《緊急支援品》黒毛和牛肩ウデスライス1kg&粗挽きウインナー180g&合挽きハンバーグ100g×4個セット

【ふるさと納税】数量限定《緊急支援品》黒毛和牛肩ウデスライス

記事を読む

【ふるさと納税】 よつ葉北海道バターオールスターセット(5個) / 北海道紋別市

【ふるさと納税】10-260 よつ葉北海道バターオールスター

記事を読む

フリーレン第一期終わる

アニメ「葬送のフリーレン」第一期が今週で終わってしまいました。 前評判が高かったので観

記事を読む

国産オオクワガタ成虫ペア オス 72.5mm, メス 45mm(産地不明) 成熟済み 到着

国産オオクワガタ成虫ペア、オス72.5〜74.5mmup(産

記事を読む

【ふるさと納税】 令和2年産 こしひかり(BG無洗米)5kg×12ヶ月 / 滋賀県豊郷町

【ふるさと納税】令和2年産ふるさと応援特別米 定期配送12回

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑