明日のために
![]() |
明日のために 西村由紀江 |
「明日のために」と聞くと、すぐダミ声で「ジョ~!」と言ってしまう、そこのあなた。
これはソレと違います。
西村由紀江さんの 2002年のアルバム。24枚目らしい。
12曲目以外はオリジナル。
10曲目の表題作ではニ胡が女性の声のようで、ゾクゾクします。え、単なる勘違いか変態?
とにかく、いつもの由紀江サンで、私はソレが一番ウレしい。
曲目リスト
- 何か素敵なことが
- ほっとした
- あの日の記憶
- 素直になれば
- どこまでも
- 小さな幸せからはじめよう
- 希望が降る夜
- ねぇ,聞いて
- 時は流れても
- 明日のために
- あなたへ
- 月の光~My Dear Dad~
***
関連記事
-
-
PREMIERE / 日向敏文
PREMIERE ベスト・コレクション 日向敏文 アルファレコード
-
-
ヘヴン / 天野清継 国府弘子
ヘヴン 天野清継 国府弘子 by G-Tools 天野
-
-
Brendel plays Bach
Bach: Piano Works Bach Alfred Brendel
-
-
OPEN YOUR EYES / 岩代太郎
OPEN YOUR EYES 岩代太郎 EMIミュージック・ジャパン 199
-
-
決定版!クラシック名曲事典 第1巻(あ~い)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30
-
-
【オーケストラ】ザナルカンドにて
* この曲、泣けるんだよね。 違う客層を相手にしているご商売のオーケストラまでこの曲をや
-
-
星に願いを ~フルートとハープによる子守歌集 / 中山早苗
DENON から。 CD番号:33CO-3186。 中山早苗さんは、第一回日本フ
-
-
Complete Piano Music 1 マルティヌー
Complete Piano Music 1 Martinu Koukl N
-
-
Masuo ライブ / 増尾好秋
★★★☆☆ ジャズ&フュージョンギタリストとして有名な増尾好秋のライブアルバム。 1
-
-
Touch of Class / Angel Romero
Touch of Class: Popular Classics for Gui
- PREV
- 「超一流」の整理術 / 中谷 彰宏
- NEXT
- マイ・フィギュア・スケート・アルバム