*

クラシカル・クラリネット

公開日: : 最終更新日:2014/04/21 音楽 , ,

Classical Clarinet Classical Clarinet
Wayenberg Henk De Graaf

Brilliant Classics 2006-06-06
売り上げランキング : 69147

Amazonで詳しく見る by G-Tools


 2枚組、Brilliant の廉価版。
 2001年録音ですから、結構新しい。

 ピアノとクラリネットだけの演奏ですから、小品が多いです。
 アーノルドの曲はとても気に入りました。

 クラリネットって人の声と帯域が似ているからか、なんか落ち着くと言う人がいます。
 動物に似ているから落ち着かない人もいると思うのですが。

Disk1:

  • Francis POULENC (1899-1963): Sonata for Clarinet and Piano
  • Claude DEBUSSY (1862-1918): Premiere rapsodie for Clarinet and Piano
  • Camille SAINT-SAENS (1835-1921): Sonata in E flat major Op 167 for Clarinet and Piano
  • Henri BUSSER (1872-1973): Pastorale Op 46
  • Igor STRAVINSKY (1882-1971): Three pieces for clarinet solo
  • Bohuslav MARTINn (1890-1959): Sonatine for Clarinet and Piano
  • Malcolm ARNOLD (b. 1921): Sonatine for Clarinet and Piano

 

Disk2:

  • Carl Maria von WEBER (1786-1826): Grand Duo Concertante Op 48
  • Harald GENZMER (b. 1909): Sonatine for Clarinet and Piano
  • Robert SCHUMANN (1810-1856): Fantasiestucke Op 73 for clarinet and piano
  • Alban BERG (1885-1935): Vier Stucke Op 5
  • Felix MENDELSSOHN (1809-1847): Sonata in E flat major for clarinet and piano


演奏は

  • Henk de Graaf (clarinet)
  • Daniel Wayenberg (piano)

***

関連記事

Modlinger Dances & Contredanses / Beethoven

Modlinger Dances / Contredanses Beethove

記事を読む

幻想行 / 加古隆

幻想行 加古隆 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 20

記事を読む

妖精王(イメージ・サウンド・トラック) / 中村由利子

妖精王/イメージ・サウンド・トラック 中村由利子 都留教博 ソニーレコード 1

記事を読む

ギュンター・ヴァント/ザ・グレイト・レコーディングス CD28枚組+DVD1枚のボックスセット

ちょっと気になっている CD がこれ。 > http://www.hmv.co.jp

記事を読む

progressive (通常版) / Kalafina

progressive Kalafina SE 2009-10-28 売り上げ

記事を読む

Shadow of Time

Shadow of Time Nightnoise by G-T

記事を読む

ストレイト・トゥ・ザ・ハート

ストレイト・トゥ・ザ・ハート(ライヴ!) デイヴィッド・サンボーン

記事を読む

エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ

エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ アルファ

記事を読む

Nepenthe / 宮本文昭

ニペンシィ 宮本文昭 by G-Tools  

記事を読む

しみじみ・くらしっく 1 しみじみバロック

パッヘルベルのカノン~しみじみバロック ビバルディ  オムニバス(クラシ

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑