プロバンスの森
![]() |
プロバンスの森 テレマン レーテル(クルト) キングレコード 1993-09-03 |
*
プロヴァンスの森とバロックとなんの関係もなさそうですが、バロック音楽の間に小鳥のさえずり、雨や小川のせせらぎなどの自然音をプロムナード的にはさんでいます。
バロック音楽と自然音、どちらもリラクゼーションに役立つとの発想から作られたのでしょうが、安易すぎるかも。
*
ブックレットの写真をこすると森林浴の香りが楽しめますとあるが、もはや雲散霧消。フィトンチッドでもしみ込ませていたのでしょうか。
まあ、いろいろ知恵をしぼった割には統一感はないですね。
*
音質はまあまあ。
というか真剣に聴くようなものでもないので採点する気もない。
でもまあ、ちょっと癒された気もします。
*
曲目リスト
1. ブランデンブルク協奏曲第5番~第1楽章(バッハ)
2. G線上のアリア(同)
3. 合奏協奏曲変ロ長調~ガヴォット(ヘンデル)
4. ヴァイオリン協奏曲第2番~第3楽章(バッハ)
5. 合奏協奏曲ヘ長調~第2楽章(ヘンデル)
6. 管弦楽組曲第2番~ロンド(バッハ)
7. 「水上の音楽」第1組曲~序曲(ヘンデル)
8. ブランデンブルク協奏曲第4番~第1楽章(バッハ)
9. ターフェルムジーク第1集序曲~ロンド(テレマン)
10. 同~パスピエ(同)
11. 同~エール(同)
###
関連記事
-
-
ショパン:12の練習曲 作品10/作品25
ショパン:12の練習曲 作品10/作品25 ポリーニ(マウリツィオ) ユニバー
-
-
【謎の円盤】「音のカタログ」名曲ベスト100選
1986年発売。 CD番号は FDCX1。 定価(1150円)がついているところ
-
-
蒼の薫り / 宮本文昭
蒼の薫り 宮本文昭 by G-Tools 1991
-
-
サティ:ジムノペディ
サティ:ジムノペディ(ピアノ名 チッコリーニ(アルド) EMIミュージック・
-
-
カリンニコフ交響曲第1&2番
Symphony 1 & 2 Kalinnikov Kuchar Nat
-
-
ロンドン・チェロ・サウンド
* ジャフリー・サイモン指揮で、ロンドンの複数のオケの 40人のチェリストたちを集めて古今
-
-
Anfang / 山下伶
Anfang posted with amazlet at 18.12.24
-
-
【謎の円盤】 アシーネCD / Chopin Favourite Piano Works Volume1
またまた謎のCDです。タイトルは「幻想即興曲・別れのワルツ/ショパン・
-
-
スタン・ゲッツ&ビル・エヴァンス+5
スタン・ゲッツ&ビル・エヴァンス+5 スタン・ゲッツ スタン・ゲッ
-
-
respirar II
レスピラールII オムニバス セイクリッド・スピリット マギー・ライリー ロ
- PREV
- 自信がないので独立しない?
- NEXT
- アメブロの商用利用規制







