*

[謎の円盤] G線上のアリア ~ 魅惑のバロック音楽

公開日: : 音楽

アマゾンにデータがありません。

1991年 株式会社トーンというところで企画制作された廉価版 CD。

CD番号 TCK-0018。

Classic The Best Collectionベスト・クラシック・コレクション)というシリーズの No.18 らしい。

定価 1200円 とあるので頒布ものではないです。駅売り海賊版でしょうか。

演奏者は知らない人ばかり。

1,3,4,5,6 がデンマーク王立交響楽団&ゲオルグ・リヒター指揮。

2 がエーベルハルト・クラウス(オルガン)。

7 がカメラータ・アカデミカ&ハンス・ライナーツ指揮。

8,9 がミュンヘン室内アンサンブル。

どこから音源を入手しているのでしょうか。

曲自体は有名どころばかりであり、他の CD でも聴けるのでこの CD をあえて買う必要はありません。

バブル絶頂期なので、バカな小金持ち(成金)をターゲットに企画されたのかもしれませんね。

曲目リスト

  1. 精霊の踊り(グルック)
  2. トッカータとフーガニ短調(バッハ)
  3. 水上の音楽第2番第1楽章(ヘンデル)
  4. ベニスの愛(マルチェッロ)
  5. G線上のアリア(バッハ)
  6. オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
  7. マンドリン協奏曲(ヴィヴァルディ)
  8. メヌエット(ボッケリーニ)
  9. 食卓の音楽 組曲2の2(テレマン)

###

関連記事

村の教会 シベリウス:ピアノ名曲集 / 舘野泉

村の教会 シベリウス:ピアノ名曲集 舘野泉 by G-Tools

記事を読む

ムーヴィー・ラヴ・テーマ / シンシナティ・ポップス・オーケストラ

★★★☆☆ CD番号:UCCT4031。 テラーク(TELARC)は 1977年に設

記事を読む

Sacred Hymns of Gi Gurdjieff

Sacred Hymns of Gi Gurdjieff Keith Jarre

記事を読む

【謎の円盤】 ローマの松 / レスピーギ(ぎょうせい CD世界の音楽)

* 「ぎょうせい CD世界の音楽」のシリーズの 第48巻。 私の持っているのは CD だ

記事を読む

決定版!クラシック名曲事典 第1巻(あ~い)

* ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30

記事を読む

Touch of Spring / 中川昌三

Touch of Spring Nakagawa Grp Records 1

記事を読む

旅立ち / 古澤巌

旅立ち 古澤巌 エピックレコードジャパン 1998-07-01 売り上げラ

記事を読む

ジャジー・ウインド / 宮本文昭

ジャジー・ウインド 宮本文昭 ソニーレコード 1993-07-21

記事を読む

爽 / 宮原恵太

爽 宮原恵太 久保田邦夫 山内和義 藤山明 北沢マロ 野々田万照 Della

記事を読む

マーラー 交響曲第6番「悲劇的」

マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑