*

[謎の円盤] G線上のアリア ~ 魅惑のバロック音楽

公開日: : 音楽

アマゾンにデータがありません。

1991年 株式会社トーンというところで企画制作された廉価版 CD。

CD番号 TCK-0018。

Classic The Best Collectionベスト・クラシック・コレクション)というシリーズの No.18 らしい。

定価 1200円 とあるので頒布ものではないです。駅売り海賊版でしょうか。

演奏者は知らない人ばかり。

1,3,4,5,6 がデンマーク王立交響楽団&ゲオルグ・リヒター指揮。

2 がエーベルハルト・クラウス(オルガン)。

7 がカメラータ・アカデミカ&ハンス・ライナーツ指揮。

8,9 がミュンヘン室内アンサンブル。

どこから音源を入手しているのでしょうか。

曲自体は有名どころばかりであり、他の CD でも聴けるのでこの CD をあえて買う必要はありません。

バブル絶頂期なので、バカな小金持ち(成金)をターゲットに企画されたのかもしれませんね。

曲目リスト

  1. 精霊の踊り(グルック)
  2. トッカータとフーガニ短調(バッハ)
  3. 水上の音楽第2番第1楽章(ヘンデル)
  4. ベニスの愛(マルチェッロ)
  5. G線上のアリア(バッハ)
  6. オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
  7. マンドリン協奏曲(ヴィヴァルディ)
  8. メヌエット(ボッケリーニ)
  9. 食卓の音楽 組曲2の2(テレマン)

###

関連記事

Pictures Suite(アンリ・マティスの七枚の音)

   1995年発売。廃盤です。  架空の女流ヴァイオリニスト、ロイス・クレヨ

記事を読む

ザ・サイドワインダー

ザ・サイドワインダー マンハッタン・ジャズ・クインテット by

記事を読む

芍薬 Shakuyaku

芍薬 芍薬 株式会社ポニーキャニオン 1993-05-21 売り上げラ

記事を読む

精霊の踊り/フルート名曲集

フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタ

記事を読む

ジャンゴ

ジャンゴ M.J.Q. by G-Tools  

記事を読む

四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック / 加羽沢美濃

四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック サントラ 加羽沢美濃 コロムビアミ

記事を読む

ドヴォルザーク:交響曲9番「新世界」・序曲「謝肉祭」・スケルツォ・カプリチオーソ / ケルテス

* ケルテスは 43歳で亡くなったハンガリーの指揮者。結構好きです。 あの味気ないロンド

記事を読む

【名曲】 心の季節 “The season of the heart”/ KOKIA

⇒ 心の季節(歌詞) また寒くなってきましたが、春待ち遠しいこの時期にぴったりの KOKI

記事を読む

Still echo

Still echo~classical healing compilati

記事を読む

ソウル・ブルー / 宮本文昭

ソウル・ブルー 宮本文昭 ソニーレコード 1993-07-20 売り上げラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑