*

[謎の円盤] G線上のアリア ~ 魅惑のバロック音楽

公開日: : 音楽

アマゾンにデータがありません。

1991年 株式会社トーンというところで企画制作された廉価版 CD。

CD番号 TCK-0018。

Classic The Best Collectionベスト・クラシック・コレクション)というシリーズの No.18 らしい。

定価 1200円 とあるので頒布ものではないです。駅売り海賊版でしょうか。

演奏者は知らない人ばかり。

1,3,4,5,6 がデンマーク王立交響楽団&ゲオルグ・リヒター指揮。

2 がエーベルハルト・クラウス(オルガン)。

7 がカメラータ・アカデミカ&ハンス・ライナーツ指揮。

8,9 がミュンヘン室内アンサンブル。

どこから音源を入手しているのでしょうか。

曲自体は有名どころばかりであり、他の CD でも聴けるのでこの CD をあえて買う必要はありません。

バブル絶頂期なので、バカな小金持ち(成金)をターゲットに企画されたのかもしれませんね。

曲目リスト

  1. 精霊の踊り(グルック)
  2. トッカータとフーガニ短調(バッハ)
  3. 水上の音楽第2番第1楽章(ヘンデル)
  4. ベニスの愛(マルチェッロ)
  5. G線上のアリア(バッハ)
  6. オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
  7. マンドリン協奏曲(ヴィヴァルディ)
  8. メヌエット(ボッケリーニ)
  9. 食卓の音楽 組曲2の2(テレマン)

###

関連記事

Celebrated Pieces of Baroque Music

アルビノーニ:アダージョ ルツェルン弦楽合奏団 コロムビアミュージッ

記事を読む

チェンバロおもちゃ箱 / 水永牧子

チェンバロおもちゃ箱 posted with amazlet at 19.06

記事を読む

山越へ / 土井啓輔

山越へ/ACROSS THE MOUNTAIN 土井啓輔 by G-Tool

記事を読む

パラサイトイブ

パラサイト・イヴ サントラ by G-Tools  

記事を読む

Domenico Scarlatti – Complete Sonatas – Pieter Jan Belder [Vol.5]

  Domenico Scarlatti - Complete Sonatas -

記事を読む

【謎の円盤】チャイコフスキー / 交響曲第6番《悲愴》・幻想序曲《ロメオとジュリエット》

★★★★☆ アマゾンにはデータがありません。 SIESTA というシリーズ(頒布モノ)の

記事を読む

シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ/シューマン:幻想小曲集/他

シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ/シューマン:幻想小曲集/他(クリーゲル/メ

記事を読む

アンドレ・ギャニオン作品集3「やすらぎの風に誘われて」

アンドレ・ギャニオン/作品集3「やすらぎの風に誘われて」 アンドレ・ギャニオン

記事を読む

ピアノフォルテ 8 色

* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第8巻。 今回は近代のフランス、ロシアからの名作を。

記事を読む

ASTRUD GILBERTO アストラッド・ジルベルト ベスト

 1992年 EYEBIC Inc. というところから発売。  入手困難ですが、他のCDで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑