*

笑えるクラシック―不真面目な名曲案内 (幻冬舎新書) / 樋口裕一

公開日: : 読書, 音楽

笑えるクラシック―不真面目な名曲案内 (幻冬舎新書) 笑えるクラシック―不真面目な名曲案内 (幻冬舎新書)
樋口 裕一
幻冬舎 2007-07
売り上げランキング : 759247
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

クラシックの中で諧謔を含んだ曲を紹介。

「合唱」、「ボレロ」、「英雄の生涯」、「レニングラード」となかなかいいところをついているし、「鼻(ショスタコーヴィチ)」、「風変わりな美女(サティ)」、「屋根の上の牡牛(ミヨー)」はなるほど、と。

「四つの厳粛な歌(ブラームス)」は「こがね虫は金持ちだ」、「聖書の歌(ドヴォルザーク)」は「雪やこんこ」の元歌として登場しています。確かにギャップがものすごいですね。

しかし、この本でも書かれていますが、一番おもしろいのは、交響曲第5番「朝ごはん」ですけどね。

交響曲第5番「朝ごはん」

 

###

関連記事

沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! / 兵頭二十八

沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! 兵頭 二十八 PHPエディ

記事を読む

人間の運命 / 芹沢光治良

★★★☆☆(普通の方にはおすすめしません) 芹沢光治良の長編小説。全14巻。1968年

記事を読む

タイムスリップ森鴎外 / 鯨 統一郎

タイムスリップ森鴎外 (講談社ノベルス) 鯨 統一郎 講談社 2002-03

記事を読む

ジェリー・フィッシュ アクア・セラピー / 悠木昭宏

ジェリー・フィッシュ 悠木昭宏 インディペンデントレーベル 2000-05-

記事を読む

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 / 寺神戸亮

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 寺神戸亮 by

記事を読む

名字でわかる 日本人の履歴書 なぜ東日本は「佐藤」「鈴木」が、西日本は「田中」「山本」が席巻したのか (講談社+α新書) / 森岡 浩

名字でわかる 日本人の履歴書 なぜ東日本は「佐藤」「鈴木」が、西日本は「田中」「

記事を読む

読む本は著者で選ぶ

* 読む本を題名で選ぶのと、著者で選ぶのとではどちらがいいかという問題ですが、題名は書店がつけ

記事を読む

車で聴くクラシック

車で聴くクラシック@〔ヴィヴァルディ;協奏曲「海の嵐」/バッハ;4台のチェンバロ

記事を読む

ナチュラル / クライズラー&カンパニー

ナチュラル クライズラー&カンパニー 葉加瀬太郎 by

記事を読む

サティ・ピアノ名曲集 / 高橋悠治

サティ・ピアノ名曲集 高橋悠治 日本コロムビア 1990-11-20 売り上げラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑