後方辷りについての補足
公開日:
:
画像診断
椎体辷り症についておさらい
- 辷り症には 前方辷り と 後方辷り がある
- 前方辷りには 変性辷り と 分離辷り とがある
- 後方辷りには 変性や分離はない
後方辷り症(補足)
椎間関節の構造を見てください。
椎間関節は前方辷りに対する抵抗にはなりますが、後方辷りへの抑止力はありません(ですから後方辷りの際に変性することはありません)。
L1、L2、L3 が腰椎前弯のために後方(背側)に傾いている人が多いです。そのため結構後方に辷っている人を見かけます。
椎体の後方辷りは椎間関節の亜脱臼を伴います。
ただそれだけで、骨折もないし、関節の変形もありません。
後方辷りは神経根の圧迫、過伸展を伴わない限り、ほとんど症状はありません。
ですから前方辷りほど重要視しなくていいと思います。
私も本文中には触れていますが、重要でないという理由で最終診断の項目には書かないようにしています。
関連記事
###
関連記事
-
-
胸部レ線についての過信
* これを言うとちょっと問題があるのですが、あえて書きます。 他科の医師(主に一般内科の年配
-
-
4列マルチスライスCTが安い!
未確認情報ですが、風の噂でどこかの病院が 4列マルチスライスCTを 1600万円
-
-
変なリンパ節転移 直腸癌術後
直腸の右に変な腫瘤 3年ちょっと前に直腸癌(Rs)を手術し、その1年後に、吻合部より尾側の
-
-
エレファント・ウーマン
* アフリカゾウの群れは母系家族。 最年長のメスを頂点にその娘たち、孫娘たちで構成される。
-
-
画像診断管理加算2の悲劇
以前聞いた話ですが、とある都市の公立病院で常勤の放射線科医を1人雇っていました。 病院はこれを
-
-
横河 imageVins Pro
以前からよく話しているレポーティングシステムについている DICOM ビューワー
-
-
マル(句点)の使い方
* よくこんなふうな所見を見かけます。(図1) でも私はこんな風に書きます(図1)。 句点(。
-
-
非クラウド型遠隔画像診断を選ぶ理由が知りたい
「もう非クラウド型遠隔画像診断は使いたくない・・・その理由」を前回書きましたが、 ここ数年、新た
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(4)
それぞれの場合での遠隔画像診断サービス会社の違いを見てみましょう。 * 上段は従来のファ
- PREV
- 椎体辷りについてのまとめ
- NEXT
- フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 / 筒井冨美(3)