なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか 新・言霊論 (祥伝社新書) / 井沢元彦
公開日:
:
読書
![]() |
なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか 新・言霊論 (祥伝社新書) 井沢元彦 祥伝社 2012-09-10 売り上げランキング : 177431 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
「逆説の日本」シリーズでもおなじみの言霊論の新作です。
- 卑弥呼は本名ではない
- 西郷隆盛の本名(隆永)を親しい人たちは知らなかった
- 紫式部や清少納言の本名がわからない
- 戦争の記録なのになぜ太平記なのか
- 太平洋戦争をなぜ始めたのか
- 福島原発事故がなぜ起きたのか
などの謎が言霊で説明できるのです。
以前に読んだ話もありますが、これだけ体系的に集まっているのを読むと、すっきり合点がいきますね。
現代で言霊イズムにどっぷりつかっているのがあのアサヒ新聞というのは笑えます。
アサヒ新聞はいつも外国人の立場をとると笑っていたのですが、じつはとっても日本的(日本の敵でなく)なんですねえ。
###
関連記事
-
-
スターダスト メモリーズ / 星野 之宣
STARDUST MEMORIES スターダスト メモリーズ (ビッグコミックス
-
-
ドル崩壊! / 三橋 貴明 渡邉 哲也
ドル崩壊! 三橋 貴明 渡邉 哲也 彩図社 2008-08-22 売り上げラン
-
-
世界は邪悪に満ちている だが日本は…… / 日下公人 高山正之 (2)
世界は邪悪に満ちている だが日本は……。 (WAC BUNKO 230) po
-
-
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 宮
-
-
アイデアを生むデジアナ道具術 / 舘神 龍彦
アイデアを生むデジアナ道具術 舘神 龍彦 by G-Tools
-
-
税金を9割安くする決算期直前の裏ワザ―元国税調査官が明かす決算期ギリギリの節税策 / 大村 大次郎
税金を9割安くする決算期直前の裏ワザ―元国税調査官が明かす決算期ギリギリの節税策
-
-
読むクラシック―音楽と私の風景 / 佐伯 一麦
読むクラシック―音楽と私の風景 (集英社新書) 佐伯 一麦 集英社 2001
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(2)
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
-
-
貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー&エステル・デュフロ(2)
以前の記事「貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える」の続きです。 この本にはい
-
-
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! / 三橋 貴明
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! (WAC BUNKO) 三