ハードディスク+SSD を一台分のスペースで
公開日:
:
最終更新日:2014/07/03
パソコン ハードディスク+SSD
最近は 4チャンネル同時録画のできるチューナー(PT2)を買ったので、ハードディスクの残量が風前のともし火。
ということで、手持ちの 2TB のハードディスクと SATA(&IDE)-USB 接続アダプタ で外付けハードディスクを繋ごうかと思っています。
速度的にはハードディスクを内蔵したほうが有利です。
外付けにすると他のパソコンに繋いでも観られる(これは PT2 だから)という点で便利なのですが。
どうしようかと迷っていると、ヘンなモノを見つけました。
![]() |
センチュリー 技あり楽ラック+1 3.5インチ/2.5インチSATA-HDD/SSD対応ラックケース CWRS25/35
センチュリー 2011-08-11 |
5インチベイ 1段分のスペースに SATA仕様の2.5インチHDD/SSDと3.5インチHDDを1台ずつ搭載可能なラックケースです。
RAID 機能はないものの、インナートレイ不要で、SATA HDD/SSDをそのまま入れるだけ。
単なるレール付きの取り付けキットのようですが、ドアを開けるだけで自動的にHDDを取り外せるギミックがうれしい。
4cm大の角型冷却ファンを背面に搭載していますから、発熱対策も万全。
しかし、SSD には当分縁がなさそうなので、パスですかね。
***
関連記事
-
-
いきなりインターネット切断
昨夜、SANNET にて繋いでいる自宅仕事場のルーターが切断し、繋がらなくなりました。 ルータ
-
-
FUJITSU FUTRO MP702 に Linux Mint 19.3 xfce を入れてみた
前回の記事「FUJITSU FUTRO MP702 に最適の linux」で予告したように、Linu
-
-
【ヤフオク】 3.5インチ&2.5インチ ハードディスクセット
2920円+送料(691円)で落札。 Western Digital SATA 2
-
-
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
-
-
エレコム製 USB-SSD ESD-EMN0500GBU 買いました
エレコム製の 480GB の USB-SSD(つまり外付け SSD)である ESD-EMN0
-
-
MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた
前回の記事「MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた」の続きで、SSD にインスト
-
-
HIKSEMI WAVE PRO 512GB(M.2 NVMe SSD)
HIKSEMI(ハイクセミ)という中華メーカーの SSD です。 HIKSEMI は「蝉族
-
-
MakuluLinux Shift 2022 インストールしてみた
南アフリカ産の Linux ディストリビューションの MakuluLinux の最新版(Makulu
-
-
PATA ハードディスクのチェック(5)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
- PREV
- Tssplitter というソフト
- NEXT
- ブルーレイドライブが激安