ハードディスク+SSD を一台分のスペースで
公開日:
:
最終更新日:2014/07/03
パソコン ハードディスク+SSD
最近は 4チャンネル同時録画のできるチューナー(PT2)を買ったので、ハードディスクの残量が風前のともし火。
ということで、手持ちの 2TB のハードディスクと SATA(&IDE)-USB 接続アダプタ で外付けハードディスクを繋ごうかと思っています。
速度的にはハードディスクを内蔵したほうが有利です。
外付けにすると他のパソコンに繋いでも観られる(これは PT2 だから)という点で便利なのですが。
どうしようかと迷っていると、ヘンなモノを見つけました。
![]() |
センチュリー 技あり楽ラック+1 3.5インチ/2.5インチSATA-HDD/SSD対応ラックケース CWRS25/35
センチュリー 2011-08-11 |
5インチベイ 1段分のスペースに SATA仕様の2.5インチHDD/SSDと3.5インチHDDを1台ずつ搭載可能なラックケースです。
RAID 機能はないものの、インナートレイ不要で、SATA HDD/SSDをそのまま入れるだけ。
単なるレール付きの取り付けキットのようですが、ドアを開けるだけで自動的にHDDを取り外せるギミックがうれしい。
4cm大の角型冷却ファンを背面に搭載していますから、発熱対策も万全。
しかし、SSD には当分縁がなさそうなので、パスですかね。
***
関連記事
-
-
USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター
I-O DATA USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター USB-R
-
-
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G
-
-
PATA ハードディスクのチェック(2)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
ブートできる USB メモリのフォーマット
* USBメモリからブートできれば、ハードディスクのないマシン、ハードディスクの壊れたマシン、
-
-
優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX
★★★★★ 1999発売、現在製造中止のパワード(アンプ内蔵)スピーカー。 WAVIO
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(2)
あれから少し遊んでみました。 leafpad をインストール 私の好きなエディタの leaf
-
-
Windows7 から Windows10へ
仕事場のメインマシンを Core i3-550+Windows7 から Core i3-2120+W
- PREV
- Tssplitter というソフト
- NEXT
- ブルーレイドライブが激安