【ファミマの冷凍食品】汁なし担々麺
公開日:
:
最終更新日:2019/06/19
日記
辛いもの好きではないですし、担々麺にもそれほど興味のない私ですが、ファミマで売っている冷凍食品の「汁なし担々麺」は何度も買ってしまいます。
日清食品製、350g で 230円(税込み 248円)で、もちもちの麺に甘めの胡麻だれ肉味噌が絡まってこれは美味しいし、楽しい。
花椒入り唐辛子パックが付いていますが、よく混ぜればそれほど辛くありません。かき混ぜが弱いとたまにバクダンにあたりますが。
食べると辛さより肉味噌の甘さが妙に舌に残って、いくらでも食べられます。
週に一度は必ず食べます。本日の昼食にもいただきました。
以前はセブンイレブンのを食べていたのですが、こちらを食べてからはこちら一辺倒。
汁ありタイプの普通の担々麺ならセブンのもいけますが、暑い夏には食べる気がしませんからね。
関連記事
###
関連記事
-
-
【万年筆】 中華まん PENBBS 308 新作 細字 ゴールドトリム 2色(ブルー)
【PBS61】【PENBBS】新作 万年筆 F(細字) コン
-
-
あけました 今年はメルマガでもやるか
2017年があけました。 今年はメルマガでもやるかなと思っています。 ネタはいつもの「遠隔画
-
-
【ふるさと納税】ルタオ季節のチーズケーキアソート~北海道産栗マロンかぼちゃ~ / 北海道千歳市
【ふるさと納税】ルタオ季節のチーズケーキアソート~北海道産栗
-
-
【ふるさと納税】トイレットペーパー hanauta うたうさくらの香り 12ロールダブル×8パック
「トイレットペーパー hanauta さくらの香り ダブル」の 12ロール×8パック です。
-
-
【ふるさと納税】濃厚八朔(家庭用)7kg / 和歌山県美浜町
【ふるさと納税】【冬の美味】【農家直送】濃厚八朔(ご家庭用)
-
-
一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた
一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた と
-
-
皆既月食(2011年12月10日)
ちょうど灘校の同窓会に行っていた時間帯で、ほとんど関心もなかったのですが、帰宅し
-
-
【ヤフオク】熊のリトグラフ 額装 Christopher Whitford 落札
1000円+送料で落札。 Christopher Whitford はイギリス人のミニチュ
-
-
CDタイムセール 2016-04-05
ブックオフオンラインの会員になっていたので、一昨日メールでタイムセールの案内が来まして、なんとそ
- PREV
- ロマンス~ヴァイオリン名曲集 / 幸田聡子
- NEXT
- ONTOMO Shop でセール開催中