北京は太平洋の覇権を握れるか 想定・絶東米中戦争 / 兵頭二十八
公開日:
:
読書
草思社
売り上げランキング: 886,683
★★★☆☆
2012年の本ですが、最近の米中戦争を先取りしたような本。
まあ、米中戦争が勃発すると最終的には機雷によって海上封鎖されて中共は滅びるわけですが、その前に中共の核ミサイルが横須賀を狙ったはずが東京に落ちる(ように射つ)可能性について言及しています。
一帯一路(陸バージョン)も海上封鎖に対する方策なのでしょうが、そんなものであの巨大な土地と人口を養えるわけはないですね。
この本では中共と日米との対決についてのシミュレーションが豊富になされており、非常に参考になります。
日本としては早期警戒衛星よりは地上のレーダーサイトを拡充すべきだそうです。
MD に関しても日本を守る効果はないので、核シェアリングにより米国から核ミサイルを借りて日本に置いておくのが一番効果が高いとのこと。
尖閣を守るには旧式の戦車(74式)を埋めて簡易砲台にしておくのがよいとか。漁船で上陸されても重いので撤去されにくく、なにより日本が管理している(実効支配)証拠になるため。
中共があと10年力をつければ、米中の軍事的衝突が起き、東京が灰になるかもしれません。それを考えるとトランプ政権には感謝すべきでしょうね。
###
関連記事
-
-
ピケティの「r>g」
「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資」という本に載っていた話で、 トマ・ピケティは「r>
-
-
農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則
農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則 posted with am
-
-
藤崎竜作品集 1 サイコプラス
藤崎竜作品集 1 サイコプラス (集英社文庫―コミック版) (集英社文庫 ふ 2
-
-
改体者 / 豊田有恒
改体者 (1978年) (角川文庫) 豊田 有恒 角川書店 1978-05
-
-
ハートフルライフ (2) / わたせ せいぞう
ハートフルライフ (2) (扶桑社文庫) わたせ せいぞう 扶桑社
-
-
ぐっとくる? / 安田 佳生
ぐっとくる? 安田 佳生 サンマーク出版 2011-02-14 売り上げランキン
-
-
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる / 兵頭二十八(3)
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる (講談社+α新書) 兵頭 二
-
-
今宵、バーで謎解きを (カッパ・ノベルス) / 鯨統 一郎
今宵、バーで謎解きを (カッパ・ノベルス) 鯨統 一郎 光文社 2010-0
-
-
FX「最強」投資術 資産を増やす勝利の方程式!
★★★☆☆ 2007年に出た薄っぺらいMOOKのような本。ブックオフで買いました。
- PREV
- 中山式快癒器
- NEXT
- オーガニック・スタイル / 溝口 肇