*

50代からの選択

公開日: : 最終更新日:2014/02/07 読書

2011.2.27 の日記

 

50代からの選択―ビジネスマンは人生の後半にどう備えるべきか (集英社文庫 お 66-1) 50代からの選択―ビジネスマンは人生の後半にどう備えるべきか (集英社文庫 お 66-1)
大前 研一

やりたいことは全部やれ! (講談社文庫) 遊ぶ奴ほどよくデキる (小学館文庫) マネー力 (PHPビジネス新書) 私はこうして発想する (文春文庫) 質問する力 (文春文庫)
by G-Tools


 大前研一さんの「第二の人生をどう生きるか」という本。3回目読了。

 大前さんによるとサラリーマンも50代になれば、自分と同じような境遇だった会社の先輩の末路を見るだけで、自分のたどる道が高精度で予言できると言います。

 会社を辞めるなら2つくらいランクの下の会社(あるいは地方の会社)でお手伝いをするといいとか、会社を辞めないのなら今のうちに趣味を作っておけとか、定年退職後は起業はするなとか、いいアドバイスが載っています。

 自分のビジネスキャリアのけりのつけかたとかビジネス以外の人生の充実のしかたとかも詳しくアドバイスされています。

 ご自分の話では、東京都知事選で何にも考えずに立候補して結局何にもできなかった青島幸夫に大差で負けたことがグチグチと述べられています。そりゃあショックだったでしょう。

 最後には自分の死にたい場所がいくつか候補に挙げられています。鳴門開聞岳の近くは私も賛成です。

 しかし、相変わらずやりたいことやってはりますね、大前さん。


PR :  Gmail と同じようにいつでもどこでも使える遠隔画像診断システムの イーサイトヘルスケア

関連記事

画像診断2017年7月号 側頭骨領域の画像診断

画像診断2017年7月号 Vol.37 No.8 画像診断実行編集委員会 学研プ

記事を読む

成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密 / 宮川 明 濱田 昇

成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密―誰でもカンタンに「儲かるホー

記事を読む

暴走と崩壊が止まらない! 仲良く自滅する中国と韓国 / 宮崎正弘, 室谷克実

暴走と崩壊が止まらない! 仲良く自滅する中国と韓国 posted with a

記事を読む

ちょっと神戸に

2011.3.20(日)    私の母親の誕生日で、私だけ午後から神戸に。  電

記事を読む

言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい / アラン・ピーズ パーバラ・ピーズ

言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい アラン・ピーズ

記事を読む

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー

記事を読む

サピエンス全史 / ユヴァル・ノア・ハラリ

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 posted with amazl

記事を読む

知的余生の方法 / 渡部昇一

知的余生の方法 (新潮新書) 渡部 昇一 新潮社 2010-11 売り上げラン

記事を読む

雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録

【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8

記事を読む

わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ)

わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ) ジョン・モ

記事を読む

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑