いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫) / 村上世彰
公開日:
:
読書
★★★☆☆
高校で同学年だった村上世彰(よしあき)くんの著書です。
村上ファンドの創設者として一時期はホリエモンと同じく世間を騒がせた彼ですが、ファンドをたたんでからは個人投資家として生活しています。
*
この本は主に日本の学生にお金の教育(マネーリテラシー)の手ほどきをする目的で書かれました。
以前紹介した「アメリカの高校生が学んでいるお金の基本 / アンドリュー・O・スミス」と目的や内容は似ていますが、より日本に特化している、読者層はもう少し低学年(中学生?)を想定しているように見えるという点などから、ずいぶん異なった印象です。
具体的な投資方法などには言及されていません(彼の別の著書には書かれています)が、お金に対する悪い印象を払拭するのには役に立ちそうです。
*
この本の最終章では、ファンドをたたんでからは投資と同時にチャリティーなど慈善事業も行っていると書かれています。クリスチャンである奥様の影響だそうです。
そう言えば、ファンドをたたんでだいぶたってから、彼から電話をもらったことがありました。
医療関係で現状不十分な慈善事業や投資が必要な先端医療などについてだったと思います。
回答の内容は忘れてしまいましたが、漠然とした答えしか返すことができなかったのが残念です。
わたしも彼にならって、1万分の1くらいの規模でしょうが、募金は続けていきたいと思います。
###
関連記事
-
-
日本人のためのフェイスブック入門 / 松宮義仁
日本人のためのフェイスブック入門 (Forest2545Shinsyo 29
-
-
相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行(2)
★★★★☆(すばらしい) 以前も紹介した本ですが、昨日から再読を始めました。 「トレ
-
-
新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) / 上杉 隆
新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) 上杉 隆 PHP研究
-
-
花妖譚 / 司馬遼太郎
花妖譚 (文春文庫) 司馬 遼太郎 文藝春秋 2009-04-10 売り上
-
-
80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル
インターネット広告に関するベストセラー『世界一読まれているグーグルアドワーズの本』の著者であ
-
-
今やるか一生やらないか―顧客満足の具体例47 / 中谷 彰宏
今やるか一生やらないか―顧客満足の具体例47 中谷 彰宏 ダイヤモン
-
-
だから、新書を読みなさい / 奥野宣之(2)
★★★☆☆ 内容 「だから、新書を読みなさい / 奥野宣之」の続きです。 あるテーマに
-
-
一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 / 江上 治
一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 江上 治 経済界 2012-0
-
-
デアゴスティーニのロボット組立雑誌「週刊ロビ」 予約 購読
* デアゴスティーニの週刊誌 「週刊ロビ」ですが、売れすぎて困っているようで、現在書店にあ
-
-
逃げて勝つ 投資の鉄則 大負けせずに資産を築く10年戦略/ 田中 泰輔
★★★★☆(すばらしい良書) 2020年11月に出た本で、比較的最近の情勢まで含まれて