【万年筆】 プラチナ万年筆 バランス グリーン F(細字)筆下ろし
公開日:
:
日記
プラチナの万年筆「バランス」の緑色の細字バージョンです。
青の細字は持っているのですが、とても書き味がいいのでもう1本買いました。
以前にも紹介したのですが、昨日インクカートリッジを差し込んで使い始めたのです。
書き味はプラチナの短所がよく抑え込まれており、ソツのないものとなっています。
セーラーでもないパイロットでもないよく言えば中道を行く優等生的なテイスト。
プラチナがよくこんな書き味のものを出したなあという驚きを与えてくれたモデルです。
*
緑にしたのはセーラーの四季織「雪月空葉」の緑色の「万葉」に似ているから。
「万葉」の 1/3 の値段で、こちらのほうがサイズは大きめで私の手には合っています。
*
それとこの「バランス」は蒔絵の「美巧 近代蒔絵」シリーズの元になっているモデルであり、それとほとんど同じ書き味(あたりまえ)ながら値段は 1/3 以下とコスパこの上ありません。
*
以上の2つがこれを買った理由ですが、もう一つあります。
それはこれを買ったのが神戸のナガサワだということです。
神戸出身の私は高校時代に三ノ宮駅で乗り換えをしていたので、よくナガサワに行っていました。
神戸の震災以後は数回しか訪れておりませんが、私にとっては贔屓のお店です(伊東屋よりも)。
お店の売上に少しでも貢献したいですしね。
こんな 3300円の万年筆では貢献にもなりませんが、そのうち Kobe INK物語(オリジナルインク;100種類以上あり)でも買うと思いますのでよろしく。
ガンバレ、ナガサワ。
関連記事
- 【万年筆】 プラチナ万年筆 バランス グリーン F(細字) PGB-3000 #49-2
- 【万年筆】PLATINUM プラチナ万年筆 『バランス』ブルー F(細字)
- 【万年筆】 プラチナ バランス クリスタルブルー 細字
- 【万年筆】 PLATINUM プラチナ万年筆 美巧 近代蒔絵 双龍 黒
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】古銭5,10,50銭銀貨、54枚 190.8g
「日本の貨幣コレクションというムック」という記事で書いたせいか、ちょっと興味がわいてきました
-
-
【万年筆】 SAILOR/セーラー万年筆 プロフェッサー/レッド
SAILOR/セーラー万年筆 プロフェッサー万年筆/レッド/
-
-
ほぼ自動的に脱ソフトバンク
うちは家族が iPhone を使いだしてからソフトバンクを使っていました(その前はヴォーダフォンだっ
-
-
北海道 コーンスープ 10食セット 業務用粉末
【レビューを書いて500円OFFクーポン配布中!】リフココ
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 01.10.31
-
-
【ふるさと納税】九十九島とらふぐ鍋セット 佐世保市
佐世保市に2万円寄付するともらえます。 養殖フグの冷凍てっちりセットです。 皮の湯引き
-
-
ネットでのビジネス講座
本日(日付が変わったので昨日か)、ネットでのビジネス講座で、リアルビジネスで成功している講師のビデオ
-
-
死ぬまでに行きたい滋賀・琵琶湖の絶景66選
「死ぬまでに行きたい滋賀・琵琶湖の絶景66選 - Japan in 4K」という Youtu
- PREV
- 【万年筆】 シュナイダー Schneider Ray 細字
- NEXT
- ノート術の研究