*

レコード芸術2023年総集編

公開日: : 音楽


そう言えば、雑誌「レコード芸術」も昨年7月号で休刊となったのでした。

昨日本屋で「レコード芸術2023年総集編」なるものを見つけました。

当雑誌のレコード・アカデミー賞は雑誌の廃刊とともに消失・・・ではなく、「ONTOMO MOOKレコード・アカデミー賞」として継続されるということです。

この総集編では昨年 1月~7月の「レコード・アカデミー賞」をまとめたもの。

レコ芸のディスク批評は比較的参考になったので、CD を買うときの参照になるでしょうが、私事ながら最近はその CD を買わなくなったので参考になるのかな?

本日の山下達郎のラジオで、昔のナンバーがアナログディスクで再販されていると言ってました。

1枚2万円のディスクなんて誰が買うのでしょう。

CD のほうが圧倒的に音がいいのに。

###

 

 

関連記事

上々颱風9~心の花~

上々颱風9~心の花~ 上々颱風 エム アンド アイ カンパニー 2001-09

記事を読む

シチリアーナ~リュートのためのアリア

シチリアーナ~リュートのためのアリア つのだたかし by G-T

記事を読む

Classic On Screen

* 月並みなタイトルなので、他にも同名のディスクが多々存在します。 The CD Clu

記事を読む

no image

西村由紀江サンの動画を集めてみた

私の好きな西村由紀江サンの YouTube 動画を集めてホームページにしてみました。 http:/

記事を読む

【謎の円盤】LIVE AT THE VILLAGE VANGUARD–SELECTION / JOHN COLTRANE

販売は東京ソフト株式会社、発売はユニバーサル ミュージック株式会社。 CD番号は EJS-

記事を読む

イタリア / 高木綾子

イタリア 高木綾子 日本コロムビア 2002-07-20 売り上げランキング

記事を読む

ブルー・トレイン

ブルー・トレイン ジョン・コルトレーン by G-Tools

記事を読む

エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ

エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ アルファ

記事を読む

プレリュードとフーガ Vol.2 / ジョン・ルイス

プレリュードとフーガ Vol.2 ジョン・ルイス マーキュリー・ミュ

記事を読む

華 Asian Blossoms / 城之内ミサ(2)

以前の記事「華 Asian Blossoms / 城之内ミサ」の続きです。 以前もこの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

【FX】Hippo Trader という EA(9)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑