【FX】株分け
公開日:
:
最終更新日:2024/05/03
マネー
今週は株分けを行いました。
園芸ではなく、FX 口座(Exness)の株分けです。
これでゼロ口座が 7つとセント口座が 1つとなりました。
私の言う株分けとは、口座の利益が溜まったら、そこから新たな口座に資金の一部を移して口座数を増やしていくことです。
新たな口座は元の口座とほぼ同じロットで運用されます。
*
一般的には、口座の利益が溜まってくるとロット数を上げがちです。でもそれだとリスク分散になりません。
資産が 2倍になったからといって、ロット数を 2倍にするのではなく、口座数を 2倍(かつロット数は同じ) にするのです。
口座を分けることによってポジションを取るタイミングがずれたりするので、リスクが分散されます。運用する通貨ペアを変えるとなおリスクは減ります。
*
口座によってロット数を変えていくと、取り扱っている間にロット数を間違えたりすることもでてきます(経験アリ)。
ロット数の設定を間違えて口座が飛んだり、かなりの損失をきたしたりします。
どの口座のどの通貨ペアもロット数はいつも同じにしておけば間違えようがありませんね。
*
ということで、今週は Exness での株分けを行いました。
Exness は最初に入金(ドル)して 2つの口座で運用してきましたが、現在は株分けの結果 8口座に増えています(休眠させているスタンダード口座がこれとは別に1つありますが)。
追加入金せずに順調に口座数が増えているのは幸いです。
###
関連記事
-
-
[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証
最近忙しくて、FX についてはデータをとるだけになっています。 データ取得は VPSサーバーが
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ
前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(2)
かなり以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA」の続きです。 この EA の
-
-
【FX】ほぼストキャス単独での EA
ストキャスティクスという指標があります。 売買サインが早く出るのでスキャルピング愛好家には好評
-
-
アメリカ株投資 2021-9/2
「アメリカ株投資 2021-8-28」の続きです。 純益が 191.1万円になりました
-
-
[FX] QQE の問題点
QQE は RSI のみから作られるオシレーター 前回の記事「PLATINUM TURBO FX
-
-
【FX】リセット&ゴー
FX リアル口座での運用ですが、昨秋から使い始めた Evening Scalper Pro の使用を
-
-
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 / 榊原卓丸
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 榊原卓丸 かんき出版 201
-
-
[FX]簡易GMMAのススメ
GMMA についてはこちら> GMMAチャート(複合型移動平均線) 長期の移動平均線を6本、短