*

【FX】株分け

公開日: : 最終更新日:2024/05/03 マネー

今週は株分けを行いました。

園芸ではなく、FX 口座(Exness)の株分けです。

これでゼロ口座が 7つとセント口座が 1つとなりました。

私の言う株分けとは、口座の利益が溜まったら、そこから新たな口座に資金の一部を移して口座数を増やしていくことです。

新たな口座は元の口座とほぼ同じロットで運用されます。

一般的には、口座の利益が溜まってくるとロット数を上げがちです。でもそれだとリスク分散になりません。

資産が 2倍になったからといって、ロット数を 2倍にするのではなく、口座数を 2倍(かつロット数は同じ) にするのです。

口座を分けることによってポジションを取るタイミングがずれたりするので、リスクが分散されます。運用する通貨ペアを変えるとなおリスクは減ります。

口座によってロット数を変えていくと、取り扱っている間にロット数を間違えたりすることもでてきます(経験アリ)。

ロット数の設定を間違えて口座が飛んだり、かなりの損失をきたしたりします。

どの口座のどの通貨ペアもロット数はいつも同じにしておけば間違えようがありませんね。

ということで、今週は Exness での株分けを行いました。

Exness は最初に入金(ドル)して 2つの口座で運用してきましたが、現在は株分けの結果 8口座に増えています(休眠させているスタンダード口座がこれとは別に1つありますが)。

追加入金せずに順調に口座数が増えているのは幸いです。

###

 

 

 

関連記事

【FX】自動売買について

FX の自動売買とはコンピュータに自動売買ソフトをインストールして FX の取引を行わせることをさし

記事を読む

日本の年金制度 日本人らしくない態度

前回記事⇒ 日本の年金制度 年金記録問題 マイナンバー制度 年金問題 こんな問題も 辛抱痔

記事を読む

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal Engine という EA です。

記事を読む

【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進

以前の記事「Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています」で新設して、10万円を入金して 1

記事を読む

【FX】2023年10月第3週決算

ネタがないので FX の記事です。 以前の記事「2023年10月前半決算」で、2023年10月

記事を読む

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、

記事を読む

FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓 (2)

FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則

記事を読む

【FX】2023年11月第3週までの決算

「【FX】2023年11月第2週中間決算」の続きで、 先月の1か月分と今月の約3週間分

記事を読む

脳はお高いものがお好き

* この前、購買心理学の本を読んでいると・・・ 脳は 高価なものだと知っているモノは、無意識

記事を読む

[FX] FX マイニング第2週前半

以前の記事「 FX マイニング開始 」の続きです。 FXマイニングとは私の造語で、自動売買プロ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑