*

【FX】Voorloper という EA(6) 4月分トレード結果

公開日: : 最終更新日:2024/05/05 マネー

Voorloper という EA は、主力で使っている Dark Venus より優れているわけではありませんが、以前使っていた Evening Scalper Pro よりは明らかに優れています。

Voorloper のみで運用しているリアル口座が 1つだけありますが、4月分の結果が以下のとおり。

プロフィットファクター 60.99、勝率 92.61%(238勝19敗)、最大ドローダウン 0.07%と秀逸ですが、このプログラムには自動損切りがついていません。手動で損切りする必要があり、それを行うとこれらの成績は悪化します。

一般的に、損切りのついていない EA ではプロフィットファクターや勝率が高くでますが、含み損が大きくなってそれが突然の破綻の原因になります。

上は初期証拠金 10万円の口座ですが、1か月間で 37255円の利益をたたき出しています。

これは Dark Venus オンリーの口座(月利 19%ほど)と比較して 2倍近くパフォーマンスがいいことを示しています。

含み損が 26353円と、Dark Venus より多めですが、Evening Scalper Pro よりは少なめな印象。

この手のナンピングリッド系は含み損が大きくなりがちですが、月利 37.3%の EA ということを考えると許容範囲ではないでしょうか。

問題は破綻しやすさですが、全く未知です。やばそうであればすみやかに証拠金を 10万円ほど増やすことを考えています。

あるいはポジション数を減らすか、ですね。

それにしても、リアル口座にしてはとても美しい収益曲線ですねえ。

関連記事

【FX】Voorloper という EA(5) リアルトレード途中経過

###

関連記事

【FX】デムニュクインジケーター

FX チャートでの指標(インジケーター)に デムニュク(De munyuk)インジケーターというもの

記事を読む

【FX】Forex99 という EA

前回の記事「【FX】ケルトナー チャネル」の続きです。 Keltner channel のブレ

記事を読む

【FX】Rollover Miracle Greedy という EA

Rollover Miracle Greedy という EA があります。 例によってアメリカ

記事を読む

平均足+バンドウォーク EA(1)

昔からよく”聖杯”と言われている、バンドウォークに飛び乗るトレンドシステムの研究です。 ADX

記事を読む

Trend Intensity Index を使った EA(2) Damiani filter版

以前の記事で紹介した Trend Intensity Index(TII) という指標で作った

記事を読む

HiLo-Activator-Profi という MT4用インジケーター:色の変更

HiLo-Activator-Profi という MT4用インジケーターがあります。 ここから

記事を読む

FX テストトレード 2014/11/13 日中

今日もテストトレードです。 ドル/円 10AM ごろ見ると三角保ち合い(ペナント様)のパ

記事を読む

世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明

世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上

記事を読む

[FX] FX マイニング開始

ビットコインのマイニングはビットコインの計算を請け負う代わりに代価としてビットコインをもらえることで

記事を読む

2024-10-15 日経平均 4万円再突破

本日は 日経平均 4万円再突破いたしました。 まだ後場が終わっていないので、割る可能性はありますが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑