*

インターネット漂流記 / 吉田茂樹 森秀和 杉岡隆司

公開日: : 最終更新日:2017/06/14 読書

インターネット漂流記
吉田 茂樹 森 秀和 杉岡 隆司

オーム社 1994-06
売り上げランキング : 990314

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

技術評論社だとばっかり思っていたら、オーム社でした。

なんと、1994年(平成6年)の本。

インターネットの黎明期。

海図がない頃なので、漂流記なんですね。

当時のインターネットは学術ネットがようやく繋がりだしたころで、Gopher や Archie でファイルを探していた時代。

画像をメールに添付するなんてとんでもない頃。

なにせ、日本に WWW サーバーが 10台くらいしかないと書いてあるページがありました。

私は当時はパソコン通信にはまっていたころで、インターネットは NASA の HP に 9600bps のモデムでアクセスしたりして喜んでました。

トップページが出るのが数分かかったような・・・

その2年後(1996年)に私は最初のホームページを作りました。正確には今のホームページの祖先にあたるページで、独自ドメインではありませんでした(thttp://www.biwa.or.jp/~yiwasaki)。

しかし、技術の進歩ってすごい。

###

関連記事

【かんたん図解】しっかり儲けるFX入門 / 今井 雅人 酒匂 隆雄

【かんたん図解】しっかり儲けるFX入門 今井 雅人/酒匂 隆雄 日本実業出版

記事を読む

中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織

★★★☆☆ マスゴミが伝えられないチャイナさまの弱点、汚点がこれでもかと晒されています

記事を読む

背徳のクラシック・ガイド / 鈴木淳史

背徳のクラシック・ガイド (新書y 225) posted with amaz

記事を読む

日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(3)

★★★★☆ 「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(2)」の続きです。

記事を読む

日経 Linux 2013年 09月号

日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux

記事を読む

爆笑問題の日本史原論 偉人編 / 爆笑問題

爆笑問題の日本史原論 偉人編 (幻冬舎文庫) 爆笑問題 幻冬舎 2005-04

記事を読む

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦

★★★★☆ 荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときか

記事を読む

手塚治虫短編集(1)夜よさよなら

手塚治虫短編集(1)夜よさよなら (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1

記事を読む

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (2)

FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29

記事を読む

巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない (講談社+α新書) / 北村 淳

巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない (講談社+α新書) 北村 淳 講

記事を読む

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑