インターネット漂流記 / 吉田茂樹 森秀和 杉岡隆司
![]() |
インターネット漂流記 吉田 茂樹 森 秀和 杉岡 隆司 オーム社 1994-06 |
*
技術評論社だとばっかり思っていたら、オーム社でした。
なんと、1994年(平成6年)の本。
インターネットの黎明期。
海図がない頃なので、漂流記なんですね。
*
当時のインターネットは学術ネットがようやく繋がりだしたころで、Gopher や Archie でファイルを探していた時代。
画像をメールに添付するなんてとんでもない頃。
なにせ、日本に WWW サーバーが 10台くらいしかないと書いてあるページがありました。
*
私は当時はパソコン通信にはまっていたころで、インターネットは NASA の HP に 9600bps のモデムでアクセスしたりして喜んでました。
トップページが出るのが数分かかったような・・・
*
その2年後(1996年)に私は最初のホームページを作りました。正確には今のホームページの祖先にあたるページで、独自ドメインではありませんでした(thttp://www.biwa.or.jp/~yiwasaki)。
しかし、技術の進歩ってすごい。
###
関連記事
-
-
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド / クリスティー・シェン, ブライス・リャン(2)
★★★★★(さすが) 昨日の「FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由に
-
-
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) / ラジオライフ編集部
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) ラジオライフ
-
-
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) /マーク・ダグラス
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) マーク・ダグ
-
-
名波はるか&Kumaさんが教える!![日経225&mini]で始めるシステムトレード入門
名波はるか&Kumaさんが教える!!で始めるシステムトレード入門 名波
-
-
インターネットで古本屋さんやろうよ! / 芳賀 健治
インターネットで古本屋さんやろうよ! 芳賀 健治 大和書房 2003-03 売
-
-
逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 / 井沢 元彦
逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学
-
-
1ウォンの考え、10億ウォンのアイディア―常識を打ち破る50の物語 / 朴 鍾夏
★★★☆☆(面白い) 2003年の本で、ブックオフで購入。 タイトルからは韓国の
-
-
クラシックCDガイド ― 現代の名演奏を聴く / 石原 俊
クラシックCDガイド―現代の名演奏を聴く (岩波アクティブ新書) 石原 俊 岩波
-
-
ためらいのリアル医療倫理 ~命の価値は等しいか? / 岩田健太郎
ためらいのリアル医療倫理 ~命の価値は等しいか? (生きる技術!叢書) 岩田 健太
-
-
湯けむり浄土―花輪大八湯守り日記 / 高橋 義夫
湯けむり浄土―花輪大八湯守り日記 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2
- PREV
- はんこやドットコム
- NEXT
- 【オーケストラ】ザナルカンドにて