*

インターネット漂流記 / 吉田茂樹 森秀和 杉岡隆司

公開日: : 最終更新日:2017/06/14 読書

インターネット漂流記
吉田 茂樹 森 秀和 杉岡 隆司

オーム社 1994-06
売り上げランキング : 990314

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

技術評論社だとばっかり思っていたら、オーム社でした。

なんと、1994年(平成6年)の本。

インターネットの黎明期。

海図がない頃なので、漂流記なんですね。

当時のインターネットは学術ネットがようやく繋がりだしたころで、Gopher や Archie でファイルを探していた時代。

画像をメールに添付するなんてとんでもない頃。

なにせ、日本に WWW サーバーが 10台くらいしかないと書いてあるページがありました。

私は当時はパソコン通信にはまっていたころで、インターネットは NASA の HP に 9600bps のモデムでアクセスしたりして喜んでました。

トップページが出るのが数分かかったような・・・

その2年後(1996年)に私は最初のホームページを作りました。正確には今のホームページの祖先にあたるページで、独自ドメインではありませんでした(thttp://www.biwa.or.jp/~yiwasaki)。

しかし、技術の進歩ってすごい。

###

関連記事

図解 ユダヤ人大富豪の教え / 本田健

★★★☆☆ 『ユダヤ人大富豪の教え』も読みましたが、それを読みとくための攻略本のような本で

記事を読む

嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満

嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-11-30

記事を読む

子産(1)

子産とは資産の書き間違いではなく、古代チャイナ春秋時代の鄭の国の大臣の一人です。 あの孔子が周公旦

記事を読む

最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考 / 一条真也

最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考~一流の思考を身につける!47の実

記事を読む

コドク・エクスペリメント / 星野之宣

コドク・エクスペリメント: (1) (幻冬舎コミックス漫画文庫) 星野

記事を読む

超ブルーノート入門―ジャズの究極・1500番台のすすめ / 中山 康樹

超ブルーノート入門―ジャズの究極・1500番台のすすめ (集英社新書) 中山

記事を読む

中国帝王図 / 田中芳樹 狩野あざみ 井上祐美子 赤坂好美 皇なつき

中国帝王図 田中 芳樹 狩野 あざみ 井上 祐美子 赤坂 好美 皇 なつき 徳間

記事を読む

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバ

記事を読む

一歩先のシゴト力 / 小阪裕司

一歩先のシゴト力 小阪 裕司 PHP研究所 2005-12-19 売り上げランキ

記事を読む

作家になるパソコン術 / 松本侑子

作家になるパソコン術 (にこにこブックス) 松本 侑子 筑摩書房 1998-1

記事を読む

UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー 甘さひかえめ 1000ml紙パック×12本入

UCC ゴールドスペシャル ア

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑