*

iiyama モニター ProLite XUB2493HS-B6

公開日: : パソコン

iiyama(飯山)の PC用モニター(ディスプレイ)の ProLite XUB2493HS-B6 です。

23.8インチ フルHD の IPS液晶としてはごく標準的。

私がモニタを選ぶときの条件ですが、

必須条件

  1. IPS 液晶
  2. ノングレア

推奨条件

  1. 1920x1080以上の解像度(24インチクラスでは)
  2. リフレッシュレート 75Hz(できれば 100)
  3. HDMI+あと1つの入力端子

などがあります。

USB ハブ機能などは不要です。

縦置き可能なモデルも推奨にいれたいところ。

XUB2493HS-B6 という型番の中の XUB の B の文字が縦置き可能を示します。つまり、パネルが 90゜回転します。縦長のパネルになるということです。
XU2493HS-B6 ならこの機能がないモデルですね。

今回はアマゾンのタイムセールだったので、安かったです。

ちなみに アマゾンのサイト内で Google検索を使うときに URL の最後に

&i=todays-deals

を追加すると、タイムセール中の製品のみがヒットします。

シャオミなど中国製のモニタはもっと安いですが、安全保障の観点からどうかなと思ってしまいます。

ただ、通信チップの付いていない普通のモニタならそれほど心配はいらないはず。

###

 

 

関連記事

インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退

* 「インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退」というニュースが入って来ました。

記事を読む

DVD ブートできないマシンが大量に発見されました

* この前ヤフオクで仕入れた DELL Optiplex 740 ですが、5台ほど USB メモリ

記事を読む

[ふるさと納税] 2015/9/15 液晶ディスプレイと外付けHDD

ふるさと納税ネタですが、一昨日はパソコン用(あるいはTV録画用)の外付けHDD 2TB を 1台

記事を読む

5400回転のハードディスクなら安心

前回の記事「7200回転のハードディスクは熱かった」の続きです。 65度になると即死す

記事を読む

LXLE をハードディスクにインストール

前記事> LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux * 軽量 Linu

記事を読む

手こずっています / Zorin7

> SugarMoon : Zorin7 Core * わたしイチオシの Linu

記事を読む

Zorin 12.3 Core 試用&インストールしてみた

5日前にリリースされた Zorin 12.3 Core。 だいぶよくなったということでしたので

記事を読む

縦置き液晶ディスプレイの効用

  LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用

記事を読む

NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法

* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話

記事を読む

Zorindows ?

* Windows8 が Windows7 と全く違うような OS なら、Windows7 と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関西万博、陸の孤島となる

昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全

【FX】自動売買デモトレードの方法

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテスト

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑