iiyama モニター ProLite XUB2493HS-B6
公開日:
:
パソコン
iiyama(飯山)の PC用モニター(ディスプレイ)の ProLite XUB2493HS-B6 です。
23.8インチ フルHD の IPS液晶としてはごく標準的。
*
私がモニタを選ぶときの条件ですが、
必須条件
- IPS 液晶
- ノングレア
推奨条件
- 1920x1080以上の解像度(24インチクラスでは)
- リフレッシュレート 75Hz(できれば 100)
- HDMI+あと1つの入力端子
などがあります。
USB ハブ機能などは不要です。
縦置き可能なモデルも推奨にいれたいところ。
XUB2493HS-B6 という型番の中の XUB の B の文字が縦置き可能を示します。つまり、パネルが 90゜回転します。縦長のパネルになるということです。
XU2493HS-B6 ならこの機能がないモデルですね。
*
今回はアマゾンのタイムセールだったので、安かったです。
ちなみに アマゾンのサイト内で Google検索を使うときに URL の最後に
&i=todays-deals
を追加すると、タイムセール中の製品のみがヒットします。
*
シャオミなど中国製のモニタはもっと安いですが、安全保障の観点からどうかなと思ってしまいます。
ただ、通信チップの付いていない普通のモニタならそれほど心配はいらないはず。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.3GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札
2350円+送料で落札できました。 ヒューレットパッカード(HP)の HP 8200
-
-
KIOXIA EXCERIA 480GB SSD
【キオクシア kioxia】キオクシア SSD 480GB
-
-
【ヤフオク】NEC Express 5800/53xJ Core i3-6100 8GB/1TB
この前落札したうちの1台です。 Windows 10 Pro 64bit がクリーンイ
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB(2) 2画面に挑戦
4300円で入手したパソコン。 本日は Windows7 SP1 にアップデートしまし
-
-
Crucial V4 128GB SSD
Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9
-
-
Windows10 アップデート version 1709 の失敗
今度は自宅の PC の話です。 Windows10 のアップデートで version 1709
-
-
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経
-
-
ORICO Y-20 SSD SATA 128GB
これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。 これは廉価版とい
-
-
Acer製 ディスプレイ EB321HQUBbmidphx 31.5インチ WQHD(2560 x 1440)/IPS 衝動買い
Acer モニター ディスプレイ EB321HQUBbmidphx 31.5イン
-
-
Zorin6.4 にイーサイトの診断環境をインストールする方法
私イチオシの Linux である Zorin6 にイーサイトの診断環境をインストールする手順を示しま
- PREV
- 菰田欣也シェフ監修 特製肉団子
- NEXT
- 昨日よりバネ指