あるニセ占い師の告白 / 石井裕之
![]() |
あるニセ占い師の告白 ~偉い奴ほど使っている!人を動かす究極の話術&心理術「ブラック・コールドリーディング」 (FOREST MINI BOOK) ジョン・W・カルヴァー 石井裕之 フォレスト出版 2009-05-20 |
*
カルヴァーという元占い師(ニセ)がニセ占い師をやるためのテクニックを伝授。
実はカルヴァーというのは石井裕之氏が作った架空の人物。
ということで、ニセニセ本ということですね。
*
でも「ほんとうの」占い師と言っても、非常に嘘くさい気がしますが・・・
*
だまされるのはずるいことを考えているから、と喝破するところはなるほど。
欲のないひとはだまされませんからね。
*
だましたい人も、だまされたくない人も一度は読んでおくといいです。
え、両方が読んだらだまされない?
意気投合して他のヤツをだましに行こうって?
###
関連記事
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (2)
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC
-
-
秘密の日本史 / 樋口 清之
秘密の日本史―梅干先生が描いた日本人の素顔 (ノン・ポシェット) 樋口 清之
-
-
バカが多いのには理由がある / 橘 玲
バカが多いのには理由がある 橘 玲 集英社 2014-06-26 売り上げランキ
-
-
日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八
★★★☆☆ 兵頭二十八さんの本はどれも面白いが、この本は歴史と地政学を結びつけるという
-
-
御隠居忍法 – 唐船番 / 高橋 義夫
御隠居忍法 - 唐船番 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 200
-
-
青を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日
青を愉しむ万年筆インク6色セットつき万年筆のある毎日【300
-
-
SEO 検索上位サイトの法則 / 八百谷 真
SEO 検索上位サイトの法則 八百谷 真 ソーテック社 2009-04-04
-
-
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? / 高橋政史
★★★☆☆ 私は無地のノートも好きですが、筆者はとにかく方眼ノートを使えと言います。
-
-
知的創造の作法 / 阿刀田 高
知的創造の作法 (新潮新書) 阿刀田 高 新潮社 2013-11-16 売
-
-
自分の時間―1日24時間でどう生きるか / アーノルド・ベネット
自分の時間―1日24時間でどう生きるか アーノルド ベネット Arnold Ben
- PREV
- 霊能力者
- NEXT
- あらゆる領収書は経費で落とせる / 大村 大次郎







