*

【名曲】人間ってそんなものね / KOKIA

公開日: : 最終更新日:2014/02/23 音楽

歌詞> http://www.kasi-time.com/item-14749.html

本日は KOKIA の「人間ってそんなものね」という曲をご紹介。

2002年発売のセカンドアルバム「trip trip」に収録されています。シングルカットにもなりました。

メロディやタイトルからはちょっとネガティブな印象を持たれるかもしれませんが、失敗した友人や落ち込んでいる人たちを優しく包み込んで励ます人間賛歌となっています。

最近は「愛と平和の伝道師」としての曲が多くなってきた KOKIA ですが、すでにセカンドアルバムで片鱗が伺われます。

最近になって改めて価値を見直した曲です。

【この曲の入ったアルバム】

trip trip

trip trip

trip trip

KOKIA

ビクターエンタテインメント 2002-01-22

売り上げランキング : 14523

Amazonで詳しく見る by G-Tools

名曲「」、「tomoni」、「足音」、そしてアノ「調和」、迷曲「ぴんくの象」、「Princess EHIME」が入った超強力セカンドアルバム。

人間ってそんなものね

人間ってそんなものね

人間ってそんなものね

KOKIA

ビクターエンタテインメント

2002-01-22 売り上げランキング : 51873

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「人間ってそんなものね」以外に、心をえぐる悲恋歌「もう愛せない」と、マイク・オールドフィールドの名曲「MOONLIGHT SHADOW」のカバーを収録したシングル。

この「MOONLIGHT SHADOW」を聴いて歌い手がわかるのは KOKIA ファン以外にはいないでしょう。

###

 

関連記事

自分への手紙 / 西村由紀江

自分への手紙 西村由紀江 by G-Tools  19

記事を読む

名曲喫茶

昔は名曲喫茶というものがありました。 昭和の時代、終戦からそう時間の経っていなかったころはみな

記事を読む

マリガン・ミーツ・モンク

マリガン・ミーツ・モンク ジェリー・マリガン ユニバーサルミュージック 201

記事を読む

カレル・ボエリー Karel Boehlee Trio オシャレなジャズ

Last Tango in Paris-Karel Boehlee Trio カレル・ボエ

記事を読む

ラヴェル:マ・メール・ロア

ラヴェル:マ・メール・ロア モントリオール交響楽団 ポリドール 1994-04

記事を読む

Plains / George Winston

Plains George Winston Windham Hill Rec

記事を読む

AURORA 神秘の光を求めて / 佐橋俊彦

AURORA 神秘の光を求めて 佐橋俊彦 インストゥルメンタル アポロン 1

記事を読む

Wild Flower / 松居慶子

WILD FLOWER 松居慶子 by G-Tools

記事を読む

リコーダー四重奏曲集(2枚組) / フランダース・リコーダー四重奏団 ほか

リコーダー四重奏曲集(2枚組) VARIOUS Flanders Rec

記事を読む

Piano Moods / Dodo Marmarosa Trio

★★★☆☆ 最近 CD棚を引っ掻き回す孫がいて、あとの整理が必要です。 この CDは

記事を読む

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

横静脈洞内のクモ膜顆粒

クモ膜顆粒(くも膜顆粒、パッキオーニ小体、arachnoid gran

2025-5-5 京都市動物園

本日は孫4人とともに 京都市動物園に。 子供の日なので孫たちは無

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑