Respighi: Church Windows, Brazilian Impressions
![]() |
Respighi: Church Windows, Brazilian Impressions/Simon Ottorino Respighi Philharmonia Orchestra Chandos 1988-02-01 |
レスピーギはローマ三部作以外はほとんど聴かれていないと思いますが、こういうものも作っています。
Chruch Windows は最初はグレゴリアン・チャントみたいのを想像していましたが、全然違います。なんか中世をテーマにした映画の音楽みたいで、なかなか楽しいです。
Brazilian Impressions は、「えっ これがレスピーギ?」と思うほどの熱い曲。
とても面白い1枚です。
曲目リスト
1. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: The Flight Into Egypt (La fuga in Egitto)
2. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: St. Michael Archangel (San Michele Arcangelo)
3. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: The Matins Of St. Clare (Il Mattutino di Santa Chiara)
4. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: St. Gregory The Great (San Gregorio Magno)
5. Brazilian Impressions (Impressioni Brasiliane) – Suite For Orchestra: Tropical Night (Notte Tropicale)
6. Brazilian Impressions (Impressioni Brasiliane) – Suite For Orchestra: Butantan (In A Snake-Garden Near Sao Paulo)
7. Brazilian Impressions (Impressioni Brasiliane) – Suite For Orchestra: Song And Dance (Canzone e Danza)
###
関連記事
-
-
From The Musicals / Hiroko Williams
★★★☆☆ 録音の優れたアルバムを出されることでオーディオ雑誌でよく特集されるウィリア
-
-
フルートとハープによる子守歌
星に願いを/フルートとハープによる子守歌(ザ・クラシック1200-62) シューベ
-
-
不思議の国のバイオリン弾き / 中西俊博
不思議の国のバイオリン弾き 中西俊博 コロムビアミュージックエンタテインメント
-
-
最強の家 水琴音風水(6) 寝室の水琴
★★★☆☆ 水琴窟の水琴でしょう。 ゆるやかなメロディをバックに、水琴の軽やかな
-
-
First Color / 彩
★★★☆☆ NHK の「みんなのうた」では諫山実生の「月のワルツ」の次に好きな歌「七つの海
-
-
【謎の円盤】決定版! クラシック名曲事典 第2巻 (い~う)
「クラシック名曲事典」というオムニバスCD集の一枚。 CD 番号:F30L-20002 定
-
-
【謎の円盤】ing ゆったりしたバス・タイムに
* 型番 NZ 1005。2002年発売。 というか定価がないので、通販モノでしょうか。
-
-
トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト
トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト ファジル・サイ ワーナーミュージ
-
-
フォーレ:前奏曲 Op. 103&即興曲
フォーレ:前奏曲 Op. 103/即興曲 ヴァロンダ Naxos 1998-03
-
-
ショパンのジブリュード 知ってる?
Chopin de Ghibli ショパンdeジブリ FULL ALBUM ジブリュード?
- PREV
- DALI Zensor1
- NEXT
- 日本のグランドデザイン / 三橋 貴明