Respighi: Church Windows, Brazilian Impressions
![]() |
Respighi: Church Windows, Brazilian Impressions/Simon Ottorino Respighi Philharmonia Orchestra Chandos 1988-02-01 |
レスピーギはローマ三部作以外はほとんど聴かれていないと思いますが、こういうものも作っています。
Chruch Windows は最初はグレゴリアン・チャントみたいのを想像していましたが、全然違います。なんか中世をテーマにした映画の音楽みたいで、なかなか楽しいです。
Brazilian Impressions は、「えっ これがレスピーギ?」と思うほどの熱い曲。
とても面白い1枚です。
曲目リスト
1. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: The Flight Into Egypt (La fuga in Egitto)
2. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: St. Michael Archangel (San Michele Arcangelo)
3. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: The Matins Of St. Clare (Il Mattutino di Santa Chiara)
4. Chruch Windows (Vetrate de Chiesa) – Four Symphonic Impressions: St. Gregory The Great (San Gregorio Magno)
5. Brazilian Impressions (Impressioni Brasiliane) – Suite For Orchestra: Tropical Night (Notte Tropicale)
6. Brazilian Impressions (Impressioni Brasiliane) – Suite For Orchestra: Butantan (In A Snake-Garden Near Sao Paulo)
7. Brazilian Impressions (Impressioni Brasiliane) – Suite For Orchestra: Song And Dance (Canzone e Danza)
###
関連記事
-
-
クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~
「クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~」というサイトを昔から利用させてもらって
-
-
スペース・ファンタジー / 冨田勲
★★★☆☆(トミタの世界) もとになったのは 1978年に出た LP『宇宙幻想』です。
-
-
BLUE HORIZON / 西村由紀江
BLUE HORIZON 西村由紀江 by G-Tools
-
-
サウンド・ピクチャー / アンドレアス・フォーレンヴァイダー
Behind the Gardens-Behind the Andreas Vo
-
-
美しすぎる作曲家 平沼有梨
”美しすぎる作曲家”として 知る人ぞ知る 平沼有梨 さん。 KOKIA の友人です。 年
-
-
OPEN YOUR EYES / 岩代太郎
OPEN YOUR EYES 岩代太郎 EMIミュージック・ジャパン 199
-
-
ブルックナー:交響曲第7番
ブルックナー:交響曲第7番 ドレスデン・シュターツカペレ ブロムシュテット(ヘル
-
-
いたずら天使(リトル・ラスカル) / 日向敏文
いたずら天使 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売り上げラン
- PREV
- DALI Zensor1
- NEXT
- 日本のグランドデザイン / 三橋 貴明







