人面瘡―手塚治虫怪奇アンソロジー / 手塚 治虫
![]() |
手塚 治虫 角川書店 1998-12 売り上げランキング : 721597 |
*
手塚治虫先生の短編集。今回はホラー編。 収録作は以下の通り。
- 「人面瘡」
- 「ドラキュラVSカーミラ」
- 「呪いの百円玉」
- 「深夜のヒトダマ」
- 「白縫」
- 「マネキン」
- 「処刑は3時におわった」
- 「白い幻影」
- 「生けにえ」
- 「新・聊斎志異 お常」
- 「四谷快談」
*
「人面瘡」はブラック・ジャックのなかの一話で、ある男に人面瘡ができて、手術を依頼された BJ が切除するが・・・という話。
「ドラキュラVSカーミラ」はドン・ドラキュラのなかの一話。愛娘チョコラの母親が登場。
「呪いの百円玉」も『ブッキラによろしく!』の一編。全然怖くない。
「深夜のヒトダマ」、「新・聊斎志異 お常」くらいでしょうか、コワイのは。
「白い幻影」はほかのアンソロジーにも収録されています。
「四谷快談」も怪談ではなく、快談なので読後感さわやか。
*
【関連記事】
- ガラスの城の記録 (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka) / 手塚 治虫
- 時計仕掛けのりんご―The best 5 stories by Osamu Tezuka / 手塚治虫
- 手塚治虫悲恋短編集 / 手塚治虫
- 鉄の旋律
###
関連記事
-
-
「民」食った最悪の輩
「民」食う人びと 「民」食う人びと―新・日本官僚白書 佐高 信 by
-
-
巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない (講談社+α新書) / 北村 淳
巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない (講談社+α新書) 北村 淳
-
-
スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
スタンフォード式 最高の睡眠 西野精治 サンマーク出版 2017-02-28
-
-
勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力
勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 勝
-
-
もっと言ってはいけない / 橘 玲 (4) 睾丸無恥
もっと言ってはいけない (新潮新書) posted with amazlet
-
-
わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも平積みされていますね。
-
-
継続は、だれも裏切らない / 内藤 誼人
継続は、だれも裏切らない 内藤 誼人 PHP研究所 2010-02-27 売り
-
-
あらすじで読む日本の名著3 / 小川義男
★★★☆☆ 小川義男さんという高校の校長先生の書いた『あらすじで読む名著』シリーズ第3
-
-
「グズ」の習慣が直る本 / 和田秀樹
「グズ」の習慣が直る本 (WIDE SHINSHO) 和田 秀樹 新
- PREV
- 魔鏡の女王 / 井沢元彦
- NEXT
- 役に立たない役員