嫁取り
*
イスラムの遊牧民の世界では嫁をもらうのに羊50頭を相手の親に差し出さないといけないという話がありました。
ゲンキンという意味だけでなく、娘を幸せにするだけの甲斐性があることを示せ、という親の思いでしょうね。
*
あ、羊ではなくラクダだったかも。
野生のヒトコブラクダはとっくに絶滅したので、甲斐性なしなら盗むしかないよね。
*
その話を最初に知ったのは中学生頃のことで、その頃は外国では大変だなと他人事でした。
でも今の日本でも正社員でないと嫁取りはできなくなっています。
日本でこのような事態になるとは思わなかったナ。
***
関連記事
-
Myソモサン・セッパ(6)の答え
Myソモサン・セッパ(6) の問題は、 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3
-
仕事の「2分間ルール」
元ネタ> 頭の中がスッキリしてストレスも減る簡単な方法「2分間ルール」 * 仕事中、いろんな
-
日本に優秀な人材を呼び込むのは無理?
この前、ある韓国人留学生のホンネが語られている Youtube 動画を観ました。 韓国では
-
吉岡浩太郎・青い花瓶 (版画)
シルクスクリーンの第一人者である吉岡浩太郎の作品です。 800枚限定で、うちにあるのは
- PREV
- 恐怖新聞?
- NEXT
- 魔法の時間を作る50のヒント