検索は、するな。 / 安田 佳生
検索は、するな。
![]() |
検索は、するな。 安田 佳生 by G-Tools |
『千円札は拾うな。』、『下を向いて生きよう。』など、曰くありげな題名の本で有名な安田氏の本。
Google は私もよく使いますが、検索で答えを探すかぎり、そしてそれを使い続けるかぎり、人は頭を使いませんね。
そして頭を使わないと人間は進歩しません。
同じように他人のノウハウ、やり方、テクニックを使って成果を上げていると、そのうち伸び悩んでしまうでしょう。
ビギナーズラックに恵まれた新人や天才はなぜ成功したかわからないので、いつも成功するとは限らないのです。
常に頭を使い、搾り出すようにして考え抜いた人(努力した秀才)だけが、いつも成功することができるわけ。
「マグマが出るまで考え」ろとおっしゃっています。
***
関連記事
-
-
雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) / 涌井 良幸, 涌井 貞美
雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) 涌井 良幸 涌井 貞美 KADO
-
-
マグロは時速160キロで泳ぐ―ふしぎな海の博物誌 (PHP文庫) / 中村 幸昭
マグロは時速160キロで泳ぐ―ふしぎな海の博物誌 (PHP文庫) 中村 幸昭 P
-
-
私は株で200万ドル儲けた / ニコラス・ダーバス
私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16) ニコ
-
-
コピートレードFX はじめの一歩
コピートレードFX はじめの一歩 (LOCUS MOOK) posted wi
-
-
至高の音楽 (PHP新書) / 百田 尚樹
至高の音楽 (PHP新書) 百田 尚樹 PHP研究所 2015-12-16 売り
-
-
本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎 (2)
「本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎」の続きです。 この本の後半では次のようなことがらが、証
-
-
「攘夷」と「護憲」―幕末が教えてくれた日本人の大欠陥 / 井沢 元彦
「攘夷」と「護憲」―幕末が教えてくれた日本人の大欠陥 (徳間文庫) 井沢 元彦
-
-
あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本
あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本 あいまいな日本の問題点がスッキリわか
-
-
「無印良品」ですっきり片づけるデスク整理法 / 柳沢小実
「無印良品」ですっきり片づけるデスク整理法 柳沢 小実 宝島社 2014-03-
-
-
仕事は、かけ算。20倍速で自分を成長させる / 鮒谷 周史
仕事は、かけ算。20倍速で自分を成長させる 仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分