人間の運命 / 芹沢光治良
公開日:
:
読書
★★★☆☆(普通の方にはおすすめしません)
芹沢光治良の長編小説。全14巻。1968年刊。その後7冊にまとめられて再刊行されたようです。
私はこれを中学生時代に学校の図書館で借りて全部読みました。
自伝小説で、大正・昭和の暗い時代に生きた日本人の運命を描いています。
主人公は東大を卒業して官吏となり、財界人の娘と結婚し、岳父の援助でパリに留学。帰国後は作家として活躍するという話。
時代背景もですが、主人公の性格も暗く、最後も長編の割にはあっけなかったのを覚えています。
読後は正直、時間の無駄だったなと思いましたが、高校2年のときに自分の進路を悩んでいたときに思い出し、官吏や作家も興味があったのですが、この小説のようなつまらない人生は嫌だということで、医師になることにしました。^^
医師を選んで正解でした。
そういうことではワタクシ的には役に立った本かもしれません。
###
関連記事
-
-
FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 / 池田 悟
FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 池田 悟 日本実業出版社 2
-
-
魏志倭人伝の描写は信用できない
日本史の誕生 (ちくま文庫) &nb
-
-
ハーバードでいちばん人気の国・日本 / 佐藤智恵
★★★☆☆ 以前読みましたが、読み切ったのか途中で投げ出したのか いまいち記憶があやふやで
-
-
年収が2倍にも3倍にもなる勉強法 / 堀 紘一
年収が2倍にも3倍にもなる勉強法 堀 紘一 PHP研究所 2009-03-14
-
-
情報系 これがニュースだ / 日垣 隆
情報系 これがニュースだ (文春文庫) 日垣 隆 文藝春秋 2001-03 売
-
-
はじめての人のための3000円投資生活 / 横山光昭
★★★☆☆ ブックオフに行ったら 110円で売っていたので買いました。 投資初心
-
-
2015年 暴走する世界経済と日本の命運 / 三橋 貴明(2)
最近、中国バブルがはじけかけ、日経平均も乱高下。 2015年 暴走する世界経済
-
-
会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 / 中谷 彰宏
会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 中谷 彰宏
-
-
雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) / 涌井 良幸, 涌井 貞美
雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) 涌井 良幸 涌井 貞美 KAD