*

シネマ・アモーレ / 宮本文昭

公開日: : 最終更新日:2014/05/02 音楽

シネマ・アモーレ シネマ・アモーレ
宮本文昭

蒼の薫り ニペンシィ ソウル・ブルー ブルーヴォイス Place to Be
by G-Tools


 ジャズにはちょっと飽きたが、宮本さんつながりで、これはどうだ。

 1995年発売。これもまだ買えます。

 オーボエの宮本文昭(現在は笛を捨ててマエストロ)がオーケストラ(クレジットなし)をバックにシネマ音楽を調理しています。

 相変わらずおしゃれだ。

 昔は、ピエール・ポルトやポール・モーリアなどのオーケストラで映画音楽をよく聴いたものですが、この CD のほうがはるかに心地よい。
 映画の情景を思い出すという効果は薄いかもしれませんが、音楽としてはこちらのほうがはるかに洗練されていますからね。

 私は 4,5曲目で鳥肌が立ちます。

 

  1. 愚かなりし我が心
  2. ベティ・ブルー
  3. ホェン・アイ・フォール・イン・ラヴ(めぐり逢えたら)
  4. ひまわり
  5. ラマン・愛人
  6. ジー・アイ・ラヴ(友情ある説得)
  7. ロシアン・ハウス
  8. イット・マイト・ビー・ユー(トッツィー)
  9. おもいでの夏
  10. バット・ノット・フォー・ミー(フォー・ウェディング)

***

関連記事

トーク・ウィズ・ザ・ウィンド

トーク・ウィズ・ザ・ウィンド 鈴木重子 BMG JAPAN 2007-06-

記事を読む

Late Night Guitar / Earl Klugh

Late Night Guitar Earl Klugh Blue

記事を読む

At St. Laurens’ Church Alkmaar

At St. Laurens Church Alkmaar J.P. Sween

記事を読む

モーツァルト・ピアノソナタ全集第1巻 / イングリット・ヘブラー

CD番号 33CO-1517。3300円。 ヘブラーが 60歳代になって 6年かけて行った

記事を読む

Coba techno cabaret

techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1

記事を読む

sprinter/ARIA Kalafina

sprinter/ARIA Kalafina SME Records 2

記事を読む

BEST OF KODO

BEST OF KODO posted with amazlet at 19.

記事を読む

心の美術館 Vol.1 / ウィンダム・ヒル

心の美術館 Vol.1 オムニバス BMG JAPAN 2005-11-23

記事を読む

【名曲】クリスマスの響き / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は KOKIA もの(クリスマ

記事を読む

BLUE NOTE PRESENTS BLUE NOTE/STANDARDS

★★★☆☆ 1996年発売。定価 1942円。私の持っているのは非売品。 CD番

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑