ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 / 呉 善花
![]() |
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 (祥伝社黄金文庫)
呉 善花 祥伝社 2000-04 売り上げランキング : 64760 by G-Tools |
★★★★☆
呉 善花(オ・ソンファ)さんの平成9年に出版した『ワサビと唐辛子』を文庫化したもの。
済州島に生まれて 27歳から日本在住となった呉 善花(オ・ソンファ)さんの日韓比較文化論。
じつにいいところをついています。
日本の社会は非イデオロギー社会
日本人はイデオロギーをそのまま受け入れることを拒む。
伝統的な常識に照らし合わせて受け入れられるところは受け入れ、できないところは受け入れない。
原則の扱い
原則はあるが、あくまで建前であって、原則を厳守しようとはしない。
むしろ簡単に変えることができる(欧米や中韓では原則は厳守するのが普通)。
葬式の違い
儒教では個人の魂の救済はなされない。韓国ではこの部分は巫俗やキリスト教が補ってきた。
日本の葬式は儒教から入ったものであるが、仏教の中に取り込まれている。
日本の治安の良さは差別を生む階級がないから
一億総中流の意識が、ほかの国では深刻な階級間の軋轢を発生させていない。
中間層を富ませている原因は社会のムダ(公務員が多い、建築業者が多いなど)。これらのおかげで失業者が少ない=貧困層が少ない。
職業に貴賤がない
職能工を匠としてあがめる文化がある。
権力を分散する
天皇と幕府、というように権威と権力(あるいは祭と政)を分散してバランスをとることが普通にできる。
他の国では王や皇帝が両方を掌握するのが普通。
*
いや今回も目からウロコがいっぱい落ちました。
関連記事
###
関連記事
-
-
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コスモ
-
-
地名で読む京の町〈下〉 洛東・洛北・洛南編 (PHP新書) / 森谷尅久
地名で読む京の町〈下〉 洛東・洛北・洛南編 (PHP新書) 森谷 尅久 PHP研
-
-
RED SHADOW 赤影 COMIC VERSION
RED SHADOW赤影COMIC VERSION (角川コミックス・エース・エ
-
-
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 / 高橋ダン
★★★☆☆ Youtube でも発信している高橋ダンの本。 この人の声はあまり好
-
-
年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち / 伊藤 邦生 (2)
★★★☆☆ 以前にここに書いた本です。 本棚で見つけて、再度読んでみました。
-
-
画像診断2018年4月号 解剖から迫る呼吸器画像診断
画像診断2018年4月号 Vol.38 No.5 画像診断実行編集委員会
-
-
爆笑問題のザ・コラム / 爆笑問題
爆笑問題のザ・コラム 爆笑問題 講談社 2001-11-25 売り
-
-
株とFX 3日でプロ並みにチャートが読めるようになる / 間地秀三、山根亜希子
★★★☆☆ 2006年の本で、あまり期待していませんでしたが、内容はわかりやすくてまと
-
-
成瀬は天下を取りにいく / 宮島未奈
★★★☆☆ 本日、実家に用があり一人で JR に乗って帰省。 車内で読んでしまいました。
-
-
街角のタバコ屋はなぜ営業を続けられるのか? / 神樹 兵輔
街角のタバコ屋はなぜ営業を続けられるのか?―日常生活に密着した経済のしくみとカラ
- PREV
- USB ポートの電源供給オーバー
- NEXT
- テラークの飲み会で大阪に