*

日本人を冒険する―あいまいさのミステリー / 呉 善花

公開日: : 読書 ,

日本人を冒険する―あいまいさのミステリー 日本人を冒険する―あいまいさのミステリー

呉 善花

三交社 1997-09

売り上げランキング : 175151

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★★

韓国人の著者による日本人論なのだが、実に着眼点がすばらしく、本質を突いているのではないかと思わせます。

著者は済州島出身であり、韓半島の韓国人とは違ったメンタリティーを持っているようです。

日本に対する偏狭な態度を取る韓半島人とは全く異なった広い視野で、日本人のいろんな特性について仮説を立てて、例証をあげていきます。

それがじつに説得力があるのです。

たとえば、

「西洋も中国も韓国もイデオロギー、宗教などを尺度に、自らの正義を貫こうとしている。だから議論が行き詰まると武力で解決せざるを得ない。
ところが、日本では イデオロギーなどという強固な行動規制は支配階級が取り入れて庶民に広められると、日本人が従来から持っている「前アジア的」な特性(和、共生)とぶちあたり、薄められ、都合の良いところだけを取り入れられ、具合の悪いところは捨てられる」

のように述べておられます。

日本人はこうした 他者と争わないで共生するという特性を持っているので、世界でもっと活躍できると著者は述べているのだが、他の国はみなイデオロギーに洗脳されているのでなかなか難しいですね。

ともかく、私にとっては目からウロコが何枚も落ちた、いい本でした。

文庫化されています。

日本人を冒険する―あいまいさのミステリー (PHP文庫) 日本人を冒険する―あいまいさのミステリー (PHP文庫)

呉 善花

PHP研究所 2001-10

売り上げランキング : 822204

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

###

関連記事

歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ (光文社新書) / 上念 司

歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ (光文社

記事を読む

G 0.5の世界 / 三橋貴明

G 0.5の世界 三橋 貴明 日本文芸社 2014-05-20 売り上げランキ

記事を読む

ズルい仕事術 / 勝間和代

ズルい仕事術 勝間 和代 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011-12-1

記事を読む

情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書) / 日垣 隆

情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書)

記事を読む

図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術

図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術 サンクチュアリ

記事を読む

凡人の野望

凡人の野望 平 秀信 廣田 康之 インデックス・コミュニケーションズ

記事を読む

実践・快老生活 / 渡部昇一

実践・快老生活 (PHP新書) 渡部 昇一 PHP研究所 2016-10-15

記事を読む

記憶を確実なものにしてくれる IT ツールを一挙に紹介してくれる本

仕事脳を強化する記憶HACKS(ハック) ~ITツールを駆使して”第2の脳”

記事を読む

日本語の勘どころ―あなたが気づかない誤解・誤用の発見 / 大野透

★★★☆☆ 本棚を見ていると大昔に買った本が目に付き、そのまま読んでしまいました。

記事を読む

FXストレスフリートレード術 / ついてる仙人

★★★★☆ ついてる仙人の本は以前にも読みましたが、これは非常にいい本です。 F

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑