*

やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ / 鈴木 真理子

公開日: : 読書

やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka business & language book) やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka business & language book)

鈴木 真理子

明日香出版社 2014-04-09

売り上げランキング : 1348

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆(ちょっと甘いですが)

「絶対にミスをしない」とタイトルで謳っているが、誰でもミスをすると中で書いてあり(p168)、トホホ・・・

まあ、この本でうっかりミスはだいぶ減らせそうです。

この本の内容を忘れるというミスを犯さなければ、ですが。

新入社員を対象に書かれているようで、オフィスでの仕事に対するものがほとんどです。

この本を読んでいる新入社員と読んでいない社員とでは、10年後だいぶ立場が違うでしょう。

前者は会社で出世しているでしょう。後者はすでに会社にはいないかもしれませんね。

新入社員以外の人にとっても役立ちます。この本の内容全部を実行している人はたぶんいないので。

読みやすく、わかりやすいので、気楽に読んでください。

たぶん、半年後にもう一度じっくり読み返すといいかもしれませんね。

###

関連記事

中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実 / 宮崎正弘 渡邉哲也 田村秀男

中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実 posted with a

記事を読む

日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(3)

「日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)」の続きです。 * ロシアが満州にこだ

記事を読む

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(5)

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)

記事を読む

「日本の敵」を叩きのめす! / 上念司&倉山満 (2)

前回の記事「「日本の敵」を叩きのめす! / 上念司&倉山満」の続きです。 アメリカは他

記事を読む

節約の王道 / 林 望

節約の王道(日経プレミアシリーズ) 林 望 日本経済新聞出版社 2009-1

記事を読む

すべての中に君を見ている / MASAYA

すべての中に君を見ている~Piano&Strings quartet i

記事を読む

燃え尽き症候群(バーンアウト症候群)

以前紹介した書籍「残酷すぎる成功法則 / エリック・バーカー」の p296 に燃え尽き症候群(バーン

記事を読む

クラシックこんな聴き方がおもしろい / 宮本 英世

ON BOOKS(91)クラシックこんな聴き方がおもしろい (オン・ブックス)

記事を読む

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit

記事を読む

知的創造の作法 / 阿刀田 高

知的創造の作法 (新潮新書) 阿刀田 高 新潮社 2013-11-16 売

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑