*

朝日新聞が任天堂社長のインタビューを捏造

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 未分類

元ネタ> 朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた!

朝日新聞が約2年前に任天堂の岩田聡社長のインタビューを捏造していたことが発覚。

任天堂のHPの動画から勝手に「作文」したもの。

まあ、いつものことで特に驚きません。

氷山の一角でしょう。

有名なのは 1975年のカンボジアの記事ですね。

ポルポト派がカンボジアに侵寇してクーデターに成功したときに、アサヒの某和田記者

『旧政権の人間とポルポト派の幹部が抱き合って、幹部が「早く逃げないと私はあなた方を拘束しないといけなくなる。あなた方の命が危険だ」と言って逃亡を勧めていたのを見た』

という内容の記事を書いており、その後朝日新聞はずっとポルポト派を「優しい社会主義」と擁護していた

なにしろカンボジアの情勢がアメリカからしか入ってこず、アサヒはアメリカからの情報はすべてプロパガンダだと疑ってかかっていたソ連や中国からの情報はそのまま信用する)ので、カンボジアの大虐殺について、ずっとありえないとしていました。

身も凍るほどのスケールの大虐殺が行われていたことがその後明るみになるわけですが、最初の記事を書いた某和田記者はじつは東京で書いていたことが判明

取材もせずに捏造するのはかの会社の体質ですし、珍しく取材をしても相手の発言のウラを取らないのでウソを垂れ流すだけになってしまう。

学級新聞以下と言われても仕方がありません。

学級新聞は悪意はありませんが、こちらは悪意があるので困ったものです。

日本人の特質とされる「恥」の文化に毒されていないようです。

ウソをついても決して恥じない。そんなヒマがあったら別のウソをつく。

どこかの国の国民性に似ています。

あと、ほかのマスコミに非難されると逆に相手を訴えるというのも、日本の企業体質らしくないですね。

中国人や朝鮮人の企業によく見られる傾向です。

サムソンがアップルの権利を侵害しておきながら、訴えられそうになると先に訴えて時間を稼ぐというアレです。

チョウニチ新聞は国に帰れ。

関連記事

朝日新聞社、記事取り消し謝罪 吉田調書

###

関連記事

no image

沢穂希

  日本人がバロンドールをとるなんて、なんか狐につままれたような気分。 そんなこと、つ

記事を読む

no image

激安 年賀ハガキ

  年賀ハガキを出し終わりました? 私はまだ少し残っています。   郵便局

記事を読む

no image

ヤフオクでもっと儲ける100のルール[達人編] / 桜井もえ

ヤフオクでもっと儲ける100のルール

記事を読む

no image

グァム殺人事件

* 今朝起きたグァムでの邦人殺人事件。 28歳の女性とその祖母が殺されたようですね。 女性は3

記事を読む

no image

雑誌PCfan 休刊

PCfan 休刊  昨日、本屋で PCfan という雑誌を買った。  この雑

記事を読む

安全な住居

* 伊豆大島の土砂災害はお気の毒ですが、そもそも日本の場合は、自然の平地は度重なる崖崩れででき

記事を読む

後悔しない家 / 小枝不動産

* 関西のTV番組「土曜日はダメよ!」の人気コーナー「小枝不動産」で紹介していた番組史上最高額

記事を読む

no image

加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」

ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエー

記事を読む

no image

市川染五郎奈落に転落

* まあファンでもなんでもないです(というか歌舞伎は大キライです)し、軽傷のようですが・・・ 売

記事を読む

外来生物問題

最近 TV で外来生物だ、特定外来生物だとうるさいですよね。 来年、アメリカザリガニ と カダ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑