朝日新聞が任天堂社長のインタビューを捏造
公開日:
:
最終更新日:2016/08/22
未分類
元ネタ> 朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた!
*
朝日新聞が約2年前に任天堂の岩田聡社長のインタビューを捏造していたことが発覚。
任天堂のHPの動画から勝手に「作文」したもの。
まあ、いつものことで特に驚きません。
氷山の一角でしょう。
*
有名なのは 1975年のカンボジアの記事ですね。
ポルポト派がカンボジアに侵寇してクーデターに成功したときに、アサヒの某和田記者が
『旧政権の人間とポルポト派の幹部が抱き合って、幹部が「早く逃げないと私はあなた方を拘束しないといけなくなる。あなた方の命が危険だ」と言って逃亡を勧めていたのを見た』
という内容の記事を書いており、その後朝日新聞はずっとポルポト派を「優しい社会主義」と擁護していた。
なにしろカンボジアの情勢がアメリカからしか入ってこず、アサヒはアメリカからの情報はすべてプロパガンダだと疑ってかかっていた(ソ連や中国からの情報はそのまま信用する)ので、カンボジアの大虐殺について、ずっとありえないとしていました。
身も凍るほどのスケールの大虐殺が行われていたことがその後明るみになるわけですが、最初の記事を書いた某和田記者はじつは東京で書いていたことが判明。
取材もせずに捏造するのはかの会社の体質ですし、珍しく取材をしても相手の発言のウラを取らないのでウソを垂れ流すだけになってしまう。
学級新聞以下と言われても仕方がありません。
学級新聞は悪意はありませんが、こちらは悪意があるので困ったものです。
*
日本人の特質とされる「恥」の文化に毒されていないようです。
ウソをついても決して恥じない。そんなヒマがあったら別のウソをつく。
どこかの国の国民性に似ています。
あと、ほかのマスコミに非難されると逆に相手を訴えるというのも、日本の企業体質らしくないですね。
中国人や朝鮮人の企業によく見られる傾向です。
サムソンがアップルの権利を侵害しておきながら、訴えられそうになると先に訴えて時間を稼ぐというアレです。
チョウニチ新聞は国に帰れ。
関連記事
###
関連記事
-
-
自分の特性を知る / ウェルスダイナミクス(3)
* 以前にも書きましたが、ウェルスダイナミクス という考え方があり、 自分の特性を知り、自分
-
-
ひさびさ オオクワガタ
* 昨年夏から秋にかけてペアリングした雌が噛った木を取り出してみると、1匹の幼虫を見つけました
-
-
飼い犬に傷口をなめられ、片腕両足切断
* 飼っている犬が誤って飼い主のくるぶしに「擦り傷」を負わせた。 その飼い主が飼っている他
-
-
本当です、は嘘つきの証
* 本日読み始めた本に、 「本当です」、「信じてください」と言うセールスマンは嘘つきである と
-
-
ご先祖様は古事記に載っています
古事記でご先祖様 この前、関裕二さんの本を読んでいたら、古事記のところでご先祖様に出会いました
- PREV
- バカが国家をやっている / 勝谷 誠彦
- NEXT
- ジョー・サンプル死去