*

超シンプルな自動売買プログラム(6) 簡単な一目均衡表

公開日: : 最終更新日:2020/03/08 マネー

みんなが好きな 一目均衡表 は誰もが使えます。

同時にいくつものサインが重なって出ることが多いので、安心してエントリとエクシットが可能ですね。

そのエッセンスだけを自動売買ソフトに組み込んでみました。

買いエントリ

転換線が基準線を上回る & 終値が雲を上に突き抜ける

売りエントリ

転換線が基準線を下回る & 終値が雲を下に突き抜ける

決済

転換線が基準線とクロス or 終値が雲に突入

さて、結果は。

どの通貨ペアも 1時間足か 4時間足の成績がいい傾向にあります。

結果(ドル円 1時間足 2014/1/1 – 2015/1/1)

○印が売買の行われた部分。

上は資金1万$の口座で、取引ロットを10万通貨にした場合の結果ですが、ロットを1万通貨にしますと、

  • 最大ドローダウンは 14.35(%) ⇒ 2.52(%)
  • 総損益は 10235(ドル) ⇒1023(ドル)

になります。

私の作る EA の中でも まあ標準的な成績です。

ただ、これはまだロスカットもなにもつけておりません。

いろいろつけると成績はどんどん悪くなることが多いです(よくなることもありますが)。

関連記事

//
// yasciiIchimoku01
//           一目均衡表 
//   

//マジックナンバーの定義
#define MAGIC  42711       

//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0;     //取引ロット数
extern int Slip = 10;         //許容スリッページ数
extern string Comments =  "Ichimoku01"; //コメント

int       Tenkan_sen=9;
int       Kijun_sen=26;
double    Senkou_span_b=52;

//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0;   //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0;   //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int OS1 ;
int OS2 ;
double   OOPL;
double   OOPS;

int start(){

    if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;

     double ten1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 1, 1);
     double kij1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 2, 1);
     double cla1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 3, Kijun_sen);
     double clb1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 4, Kijun_sen);

   //買いポジションのエグジット
    OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET); 
    OOPL = OrderOpenPrice();
    if(  (ten1 < kij1 || Close[1] < cla1 || Close[1] < clb1)
            && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
    {    
      Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red);
      if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
    }   

   //売りポジションのエグジット
     OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
     OOPS = OrderOpenPrice();
   if(   (ten1 > kij1 || Close[1] > cla1 || Close[1] > clb1)
          && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
    {    
      Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue);
      if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
    }  

   //買いエントリー
   if( ten1 > kij1 && Close[1] > cla1 && Close[1] > clb1
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
    { 
      Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);
    }

   //売りエントリー
   if( ten1 < kij1 && Close[1] < cla1 && Close[1] < clb1
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
    {  
      Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);    
    }

   return(0);

  }

 

###

関連記事

マンガ闇金融道 / 夏原武(原作)

マンガ 闇金融道 (宝島SUGOI文庫 A な 1-5) 夏原武 原作 宝島

記事を読む

カジノに行きますか?

ラスベガスなどのカジノには行ったことがありませんが、行こうとは全然思いません。 豪華な設備を見

記事を読む

【FX】 Hunter Scalper 1.10 という EA

Hunter Scalper 1.10 今までなんどか紹介している Hunter Scapular

記事を読む

[FX] THV モドキ自動売買プログラム (1)

本日忙しくてプログラムをなかなか作りたくて作れなかったのですが、夕食後ちょっとヒマができました。

記事を読む

米国株投資 (2)

以前の記事「米国株投資(1)」、「米国株投資(2) ETF ってすごい」で触れましたが、昨年の9月か

記事を読む

[FX] VQ を使った5分足システムの試作(2) 半値をプラス

前回の記事「 VQ を使った5分足システムの試作(1)」 ですが、マルチタイムフレーム(MTF)

記事を読む

[FX] 平均足を使った自動売買プログラム

平均足のメリット・デメリット 株やFX のチャートで価格の推移を表す ローソク足は有名ですが、同じ

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (3)

前回の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (2)」の続きです。

記事を読む

【FX】2024年4月第4週スタート

FX トレードは 自動売買プログラムを入れ替えて、今月(2024年4月)から再出発をしました。

記事を読む

現代貨幣理論(MMT)

最近よく聞く言葉に、現代貨幣理論 Modern Monetary Theory というものがありまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA

今はなき雑誌「FX攻略.com」の 2020年12月に のぶしサンの高

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑