*

一目均衡表の教えてくれるもの

公開日: : マネー

FX の話です。

株の世界から導入された一目均衡表ですが、最近勉強し直してみると実に多くのウロコが目から飛び出してきます。

同時に足下がグラグラ崩れてきたりもします。

終値は使わない

一目均衡表では終値でなく、高値と安値とその半値を使用します。

今まで EA(expert advisor)という自動売買プログラムを作ってきました。ほとんどすべて終値をベースにしています。

でも終値というのはサーバーの時間が 1秒ずれただけで変わってしまうわけですよね。

こんなアバウトなもので判断したり、それで作った指標をアテにしていいのかと思ってしまいます。

一目均衡表ではある期間中の高値と安値を使いますから、多少サーバーの時間がずれようとほとんど変化がありません。

機械の都合で変わる終値より、人間心理で変わる高値、安値のほうが信用できるわけですもんね。

うーん、EA 全部作り直しかも?

終値を半値に置き換えるだけなら簡単なんですが、検証のやり直しが・・・

###

関連記事

2015/4/16 逆トレンドは順調に進行中

「 2015/4/15 逆トレンドは一休み?」の続きです。 GBPUSD 1時間足です。

記事を読む

ウィンサーバーで仮想デスクトップを借りました

サーバーホスティングの会社 ウィンサーバーから仮想デスクトップを借りることにしました。 遠隔操

記事を読む

【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)

「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA」の続きです。

記事を読む

[FX] VQ_MTF システムにフィボナッチ・トレーリングストップを導入

マルチタイムフレーム化した VQ システムである yasciiVQ_MTF01 にフィボナッチ・

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (3)

前回の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (2)」の続きです。

記事を読む

大阪市人事委、7年ぶり職員給与引き上げ勧告

元ネタ> 大阪市人事委、7年ぶり職員給与引き上げ勧告 橋下市長「市民は納得しないのでは」 *

記事を読む

[FX] 驚異のプログラム?(2)

前回の記事「 驚異のプログラム?」の続きです。 ロジックに問題のある例のプログラムをちょこっと

記事を読む

Evidence-based FX

evidence-based medicine 最近の医療では EBM(evidence-ba

記事を読む

米国配当貴族ETN(2044)に注目

日本の株式市場に上場されている指標連動債券の中に、「米国配当貴族ETN(2044)」というのがありま

記事を読む

損するはずのない投資

下はみなさん大好き NISA 対象の円建て投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑