*

一目均衡表の教えてくれるもの

公開日: : マネー

FX の話です。

株の世界から導入された一目均衡表ですが、最近勉強し直してみると実に多くのウロコが目から飛び出してきます。

同時に足下がグラグラ崩れてきたりもします。

終値は使わない

一目均衡表では終値でなく、高値と安値とその半値を使用します。

今まで EA(expert advisor)という自動売買プログラムを作ってきました。ほとんどすべて終値をベースにしています。

でも終値というのはサーバーの時間が 1秒ずれただけで変わってしまうわけですよね。

こんなアバウトなもので判断したり、それで作った指標をアテにしていいのかと思ってしまいます。

一目均衡表ではある期間中の高値と安値を使いますから、多少サーバーの時間がずれようとほとんど変化がありません。

機械の都合で変わる終値より、人間心理で変わる高値、安値のほうが信用できるわけですもんね。

うーん、EA 全部作り直しかも?

終値を半値に置き換えるだけなら簡単なんですが、検証のやり直しが・・・

###

関連記事

【FX】HFT Phase2 という不思議な EA

HFT Phase2 という不思議な EA があります。 いわゆるプロップファーム受験用の E

記事を読む

[FX] HL Band(High Low Band) について(2)

以前の記事「HL Band(High Low Band) について 」で書きましたが、HL band

記事を読む

FX 2014 12/8-12/9 トレード

2014.12.08 09:56:28 sell 0.1 audjpy

記事を読む

[FX]タイムフィルター(2)

タイムフィルターのさらなる検証です。 他の通貨ペアも調べてみました。 本来は通貨ペアごとに時

記事を読む

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして、最近夕方からの時間がそれらに

記事を読む

ヤフーカードなかなかよい

キャンペーンで 10000円分の Tポイントがもらえるということで、申し込んでみました。

記事を読む

【FX】MT4 build1420 の不具合(2)

以前の記事「【FX】MT4 build1420 の不具合」の続きです。 前回の記事へのコメント

記事を読む

【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(2)

以前の記事「【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法」の続きです。 あちこちの

記事を読む

[FX] 曜日属性

本日リアル口座で yasciiHA04c.ex4 を稼働し、放置していますが、ここまで勝ちがあり

記事を読む

【FX】FrankoScalp という EA

MQL5.com で FrankoScalp という古株の EA を見つけました。 いろんなモ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑