今さら聞けない科学の常識 / 朝日新聞科学グループ
公開日:
:
読書
![]() |
今さら聞けない科学の常識―うろおぼえを解消する102項目 (ブルーバックス) 朝日新聞科学グループ 講談社 2008-06-21 売り上げランキング : 38553 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(科学の常識をあの朝日新聞がしたり顔で教えてくれる)
朝日新聞日曜版「be」のサイエンス欄をまとめた本。
「身体・生命」「食品・栄養」「身のまわり」「地球・気象」「資源・素材」「宇宙」「生物」「IT」の全8章からなります。
内容をちょっと紹介すると、「血液型の祖先は A型」、「ほとんどの哺乳類がビタミンCを体内で作れるのに人やサルは作れない」、「サケは白身の魚」、「馬力にはイギリス、フランスのほかに日本独自のものがあった」、「松やにが今も使われているのは安いため」、「JIS規格は間違いでJISだけでいい」、「マグニチュード12では定義上は地球は真っ二つに割れる」、「日本でもまだ石炭を採掘している(釧路コールマイン)」、「オオカミが家畜化されたのは 1.5~2万年前、リビアヤマネコが家畜化されたのは 4000-4500年前」、「サラブレッドが速いのは中距離だけ」、「サンゴには光合成をする褐虫藻が共生しており、褐虫藻がいなくなると白化が起きてサンゴが死ぬ」など。
確かに「今さら聞けない」ですよね。
しかし、「聞けない」ではなく「訊けない」ではないのか。朝日新聞ではそれでいいと思っているのか、それが一番気になりました。
###
関連記事
-
-
「時短テク」より「時間戦略」で生産性を上げる! ハイペース仕事術 / 大和賢一郎
「時短テク」より「時間戦略」で生産性を上げる! ハイペース仕事術 大和 賢一郎
-
-
わたしの整理術 (岩波アクティブ新書 62)
★★★☆☆ 11人の著者がご自分の整理法を披露されています。 上野千鶴子が不倫して略
-
-
バカになるほど、本を読め! / 神田昌典
バカになるほど、本を読め! 神田 昌典 PHP研究所 2015-01-27 売
-
-
ネットで月収1000万円!情報起業の不思議な稼ぎ方 / 室賀博之 菅野一勢
ネットで月収1000万円情報起業の不思議な稼ぎ方 ネットで月収
-
-
0点主義 新しい知的生産の技術57 / 荒俣 宏
0点主義 新しい知的生産の技術57荒俣 宏 講談社 2012-05-16売り上げ
-
-
戦国城塞傳 / 津本陽
★★★☆☆ 12の日本の城と城主についての話。 小説ではなく、エッセイです。
-
-
新・臆病者のための株入門 / 橘 玲
★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけあって、だいぶ新しくなっていま
-
-
逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) / 井沢元彦
逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) 井沢
-
-
逃げて勝つ 投資の鉄則 大負けせずに資産を築く10年戦略/ 田中 泰輔
★★★★☆(すばらしい良書) 2020年11月に出た本で、比較的最近の情勢まで含まれて
- PREV
- ASAHIネットよく切れる 私もキレる(3)
- NEXT
- 【ふるさと納税】紅はっさく 9kg