ドヴォルザーク:スラヴ舞曲(全曲)
![]() |
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 ドラティ(アンタル) ユニバーサル ミュージック クラシック 2007-07-25 |
ドラティはハンガリー人でチェコ人ではありませんが、彼の生き生きとした名指揮者ぶりが目に浮かぶような名演ですね。
私の持っているのは 1996年発売のものです。
上記のリンクの 2007年盤は おまけ 2曲(ポロネーズ 変ホ長調 + ポルカ 変ロ長調 作品53Aの1 )がついて、さらにお安くなっています。
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第1番 ハ長調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第2番 ホ短調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第3番 変イ長調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第4番 ヘ長調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第5番 イ長調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第6番 ニ長調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第7番 ハ短調
- スラヴ舞曲集 作品46(B.83) 第8番 ト短調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第1番 ロ長調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第2番 ホ短調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第3番 ヘ長調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第4番 変ニ長調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第5番 変ロ短調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第6番 変ロ長調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第7番 ハ長調
- スラヴ舞曲集 作品72(B.147) 第8番 変イ長調
***
関連記事
-
-
ラ・フォル・ジュルネ2010年 記念CD
この前、CDの山の中から発見。 この年のラ・フォル・ジュルネはショパンがテーマ。
-
-
【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ
* DECCA から 1996年に発売。 ウェブで調べても「GUITAR MUSIC F
-
-
モーツァルト ピアノ協奏曲「ジュノム」
* ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります
-
-
ホーム・ミュージック大全集 15 ロマンティック・ピアノ・コンサート(2)
* 前回の ロマンティック・ピアノ・コンサート(1) の続きです。 * またまたどうで
-
-
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ アーヨ(フェリックス) ユニ
-
-
星に願いを ~フルートとハープによる子守歌集 / 中山早苗
DENON から。 CD番号:33CO-3186。 中山早苗さんは、第一回日本フ
-
-
心に効くクラシック (生活人新書) / 富田 隆 山本 一太
心に効くクラシック (生活人新書) 富田 隆 山本 一太 日本放送出版協会 20
-
-
ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル
* 1991年発売。 デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出して
-
-
安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシックII
安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2 ガブリーロフ(アンドレイ) オム
-
-
ライツ・アンド・シャドウズ
ライツ・アンド・シャドウズ 柴田敬一 EMIミュージック・ジャパン 1999
- PREV
- Crystal Air / 山形由美
- NEXT
- モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 Vol.5