*

心に効くクラシック (生活人新書) / 富田 隆 山本 一太

公開日: : 読書, 音楽

心に効くクラシック (生活人新書) 心に効くクラシック (生活人新書)
富田 隆 山本 一太
日本放送出版協会 2002-02-09
売り上げランキング : 954969
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(不可解~)

どういう気分のときにクラシックのどの曲を聴けばいいかという解説書。

類書は結構あると思いますが、この本はだいぶ選曲の傾向が変わっています。

著者と感性の似通った人がどれくらいいるのでしょうか。

たとえば、

「血沸き肉踊るものを求めているときに」はヴェルディの「トロヴァトーレ」

「しっとりとした情感に浸りたい時に」はヴィヴァルディの「スターバト・マーテル」

「別離のつらさに耐えなければならないときに」はマーラーの「リュッケルトの詩による五つの歌曲」

「悲しみを静かに見据えたいときに」はベルクの「ヴァイオリン協奏曲」

「精妙にして完全なるものを求めたいときに」はジョスカン・デ・プレの「アヴェ・マリア」

「自然の息吹に触れたいときに」はヤナーチェクの「青春」

ヤナーチェク 青春 1アンダンテ

ヤナーチェク 青春 2 モデラート

ヤナーチェク 青春 3 アレグロ

ヤナーチェク 青春 4 コン・モート

「感受性を高めたいときに」はヴェーベルンの「弦楽四重奏のための六つのパガテル」

「心の疲れを自覚したときに」はペルトの「フラトレス」

「粋でおしゃれな気分になりたいときに」はプーランクの「六重奏曲」

ならんな~

とどめ

最も理解し難かったのが、「異次元の世界を旅したいときに」はペロタンの「地上のすべての国々は」。

異次元には行きたくない(4次元はまだ許せるが、やっぱり3次元がいい)し、作者も知らない(お菓子みたい)し、曲もなにそれ状態。

聴いてみようと思ったが、Youtube にもなかった。

###

関連記事

東大・中大・東薬大・早大・慶大生が稼ぐ!やさしいFX投資入門 / 学生投資団体SGT

★☆☆☆☆ 東大・中大・東薬大・早大・慶大生から成る学生投資団体の本ですが、この投資集

記事を読む

ウィントン・ケリー

Wynton Kelly Wynton Kelly by G-T

記事を読む

インカの幻想~コンドルの翼にのって / インカンテーション

* アンデスを彷彿とさせるフォルクローレ。 クスコ(ドイツ人2人組)もこういうのをやって

記事を読む

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 / 藤井 孝一

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 藤井 孝一 日本実業

記事を読む

漢字の名人 / 神辺四郎

★★★☆☆ 神辺(こうのべ)四郎さんの 1992年の本(祥伝社のノン・ポシェット文庫)

記事を読む

鋼のメンタル (新潮新書) / 百田 尚樹

鋼のメンタル (新潮新書) 百田 尚樹 新潮社 2016-08-10 売り上げ

記事を読む

ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 – 2 (「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディーニャス/他)

ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 - 2 (「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディー

記事を読む

A Day in the City / ドン・フリードマン

★★★☆☆(クールでおちゃめ?) ドン・フリードマンと言えば「サークルワルツ」のあの路

記事を読む

聴きたくてサティ- ジムノペディ

* 東京ソフトより 1997年発売。 CD 番号:EJS2011。 アマゾンでは売って

記事を読む

木道(きどう) / 宗次郎

木道 宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01 売り上げラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑