*

心に効くクラシック (生活人新書) / 富田 隆 山本 一太

公開日: : 読書, 音楽

心に効くクラシック (生活人新書) 心に効くクラシック (生活人新書)
富田 隆 山本 一太
日本放送出版協会 2002-02-09
売り上げランキング : 954969
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(不可解~)

どういう気分のときにクラシックのどの曲を聴けばいいかという解説書。

類書は結構あると思いますが、この本はだいぶ選曲の傾向が変わっています。

著者と感性の似通った人がどれくらいいるのでしょうか。

たとえば、

「血沸き肉踊るものを求めているときに」はヴェルディの「トロヴァトーレ」

「しっとりとした情感に浸りたい時に」はヴィヴァルディの「スターバト・マーテル」

「別離のつらさに耐えなければならないときに」はマーラーの「リュッケルトの詩による五つの歌曲」

「悲しみを静かに見据えたいときに」はベルクの「ヴァイオリン協奏曲」

「精妙にして完全なるものを求めたいときに」はジョスカン・デ・プレの「アヴェ・マリア」

「自然の息吹に触れたいときに」はヤナーチェクの「青春」

ヤナーチェク 青春 1アンダンテ

ヤナーチェク 青春 2 モデラート

ヤナーチェク 青春 3 アレグロ

ヤナーチェク 青春 4 コン・モート

「感受性を高めたいときに」はヴェーベルンの「弦楽四重奏のための六つのパガテル」

「心の疲れを自覚したときに」はペルトの「フラトレス」

「粋でおしゃれな気分になりたいときに」はプーランクの「六重奏曲」

ならんな~

とどめ

最も理解し難かったのが、「異次元の世界を旅したいときに」はペロタンの「地上のすべての国々は」。

異次元には行きたくない(4次元はまだ許せるが、やっぱり3次元がいい)し、作者も知らない(お菓子みたい)し、曲もなにそれ状態。

聴いてみようと思ったが、Youtube にもなかった。

###

関連記事

聖なる海の歌声 / アディエマス

聖なる海の歌声 アディエマス by G-Tools

記事を読む

オアシス

オアシス OASIS 喜多郎 ポニーキャニオン 2002-09-19 売り上

記事を読む

今さら聞けない科学の常識 / 朝日新聞科学グループ

今さら聞けない科学の常識―うろおぼえを解消する102項目 (ブルーバックス) 朝

記事を読む

国富新論 / 三橋 貴明

国富新論 三橋 貴明 扶桑社 2013-09-18 売り上げランキング : 16

記事を読む

太古の太陽 / 都留教博

太古の太陽 都留教博 ソニー・ミュージックレコーズ 1993-10-01 売り上

記事を読む

53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ / 上原 孝之, 宮西 靖

53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ 上原 孝之 宮西 靖

記事を読む

サンダーマスク / 手塚 治虫

サンダーマスク (秋田文庫―The best story by Osamu Te

記事を読む

ヒーリング・ベスト / 宮本文昭

ヒーリング・ベスト 宮本文昭 by G-Tools

記事を読む

ハートフルライフ (3) / わたせせいぞう

ハートフルライフ (3) (扶桑社文庫) わたせ せいぞう 扶桑社

記事を読む

小野リサ+ユーミン+吉瀬美智子

Video Blog Automator でサイトを作っている途中、タイトルのようなすごい豪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑