Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(3)
公開日:
:
オーディオ

ちょっと色が暗いですが、完成品がこれ(上の写真)。
FE107E の箱とサイズは同じで、ユニット口径だけの違いなのですが、こちらの方が低音が出るのです。
何度も言いますが、FE107E は 10cmユニットで振動板面積はこちらの 4倍あるのです。
FE107E の周波数特性は、

5F/8422T03 の市販版の 5F/8422T01 の周波数特性は、

FE107E は 10cm で、5F/8422T03 は 5cmなのにまるで反対の周波数特性をしているのです。
そのため同じ箱に入れても 5F/8422T03 の方がハイ落ちで低音豊富になるのです。
この不思議さ(気持ち悪さ)は経験しないとわからないですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
Alpair6P+SA-50G-EX
HDB-ALP6-v2[/caption] [caption id="" align
-
-
S-EM2 というスピーカー
先日、中古レシーバーと新品スピーカーのセット(下)をヤフオクで 910円+送料でセリ落としました
-
-
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ゴールド 電源アダプタ付き
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ
-
-
OM-MF5 を共鳴管ボックスにセット
今までダブルバスレフで使っていたマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を ju
-
-
雑誌Stereo(ステレオ) 2012年8月号 スピーカー付録
* おなじみ、ステレオ誌のオーディオクラフト特集号です。 毎年この号だけは買ってしまう(あ
-
-
YAMAHA NS STEREO
初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学
-
-
Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
ONKYO Scepter SC-2(セプター2)
SC-2 のオーバーホール記事 スピーカーの修理工房のヴァリアスクラフトさんが、ついに私も持っ






