ベートーベン・ピアノ・ソナタ集(Piano Sonatas 4, 13, 19, 20 & 22)
![]() |
Piano Sonatas 4, 13, 19, 20 & 22 Beethoven Jando Naxos 1993-08-25 |
Naxos から。1993年発売。現在品切れ。
「なんでも弾いてヤンド~」さんのベートーベンのピアノ・ソナタ集 Vol.8。
最後の 13番は聴いてて心弾むようです。
「ひょっとして名のあるお方?」と思って調べると「幻想曲風ソナタ」という副題がついていました。
「月光」と同じ時期に作られ、同じく「幻想曲風ソナタ」という副題がついていますが、あちらは「月光」と呼ばれるようになり、こちらだけが「幻想曲風ソナタ」と呼ばれるようになったとのこと。
「日光」でいいのに。
- Piano Sonatas No.4 in E Flat Major
- Piano Sonatas No.19 in G Minor
- Piano Sonatas No.20 in G Major
- Piano Sonatas No.22 in F Major
- Piano Sonatas No.13 in E Flat Major ‘Quasi una Fantasia’
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 The Best of Bob James
★★★☆☆(ああ懐かしい) ウェブに情報がないので謎の円盤としましたが、「The CD C
-
-
海につれていって / 渡辺真知子
海につれていって posted with amazlet at 18.12.1
-
-
決定版!クラシック名曲事典 第8巻(た~て)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30
-
-
パガニーニ:24のカプリース
パガニーニ:24のカプリース パガニーニ カーラー Naxos 1993-08-
-
-
名曲「I believe~海の底から~」 / KOKIA
* 「I believe~海の底から~」は KOKIA の名曲中の名曲ですが、あまり知られ
-
-
チアルディ:フルートのための音楽
Granc Concerto for Flute & Orchestra
-
-
【名曲】 クリスマスの響き / KOKIA
吉田亜紀子 / KOKIA - クリスマスの響き 【Japanese Music... 投稿
-
-
ベルリン・フィル12人のチェリスト達
イェスタデイ~クラシック・ミート・ポップス ベルリン・フィル12人のチェ
-
-
【謎の円盤】ホーム・ミュージック大全集 3 夜 安らぎのコンサート
* 以前、SA/F80AMG を使った自作スピーカーの馴らしのためにかけていた、どうでも
-
-
KOKIA ビルボードライブ大阪公演 2014年10月31日
10月31日、ビルボードライブ大阪に KOKIA が来たので行ってきました。 世界を包むぬ
- PREV
- 社会人の勉強
- NEXT
- Virgin island / Cusco







