*

テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) / 小林 史憲

公開日: : 読書

テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書)
小林 史憲
講談社 2014-02-21
売り上げランキング : 161360
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

著者はTV東京の北京支局特派員(2013年まで)を務めた人物。

第1章:反日デモの最前線-石原慎太郎の妄想が生んだ悲劇」では、反日デモは3つのケースに分かれ、北京のように政府が参加者を動員してやらせる文字通りの「官製デモ」、自発的に集まったデモ隊にガス抜きと称して一定の範囲で許容するケース、青島の黄島区のように、地元政府のコントロールが全く利かないケースがあるようです。

発端となった尖閣諸島問題は中国のホンネでは尖閣諸島には触れたくなかったとしているが、根拠は示していません。

第2章:中国一の金持ち村-328メートルの高級ホテルから観た異様」では華西村の話。共産党が好きなようにやらせている自由主義経済特区のようなところですが、住民には経済的な階級が3クラスあり、元の村民があとから来た村民や労働者から搾取するというシステムを構築しています。貧富の差がここでも著しいというのはやはり中国人はどこにいっても中国人なんだなと思いました。

第3章:ワイロとニセモノ-マオタイ酒が象徴する中国社会」ではマオタイ酒のニセモノがマオタイで作られているというカラクリを示しています。

第4章:チベット族と漢族-仏画を描く青海省の村で」ではチベット族の描くタンカという宗教画が投機目的で買われるようになっている現状が書かれています。

第5章:中国の臨時従業員-毒ギョーザ事件の犯人が生まれた村で」では呂月庭という犯人の生家を探して取材したときの記録。結局詳しい話はわからずじまい。

第6章:中朝国境-脱北者収容所までの道」は北朝鮮との国境沿いの村で行われている密輸、誘拐などの話。自発的な脱北のほかに中国人による北朝鮮人誘拐などもあるようです。

出版するときにTV東京の社長から文句が出たらしいです。

ということは、まともな本ということでしょう。^^

中国が大好きな日本人にぜひ読んでもらいたい本ですね。

###

関連記事

日本地図から歴史を読む方法―都市・街道・港・城跡…意外な日本史が見えてくる (KAWADE夢新書) / 武光誠

日本地図から歴史を読む方法―都市・街道・港・城跡…意外な日本史が見えてくる (KA

記事を読む

Yahoo! Googleの検索連動型広告を最大限に活かす SEM成功の法則 / 泉 浩人

Yahoo! Googleの検索連動型広告を最大限に活かす SEM成功の法則

記事を読む

成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密 / 宮川 明 濱田 昇

成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密―誰でもカンタンに「儲かるホー

記事を読む

読書の時間 創作の時間

* よく、「そんなに本を読む時間がありますね」 と言われますが、細切れの時間を利用しているだけ

記事を読む

ヤマトの火 / 星野 之宣

ヤマトの火 (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 2005-02

記事を読む

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー / Dr.K 尾子洋一郎

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー Dr.K 尾子 洋

記事を読む

一生お金に困らない山投資の始め方 / 永野彰一

★★★★☆ 「一生お金に困らない家投資の始め方」と同じ著者の本。 こちらのほうが先に

記事を読む

儲けを生み出す!ビジネスブログ成功の秘訣 / 前野智純

儲けを生み出す!ビジネスブログ成功の秘訣 前野 智純 エクストラコミュニケーシ

記事を読む

東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人

東大院生が考えたスマートフォンFX 田畑 昇人 扶桑社 2015-02-17

記事を読む

考える力をつくるノート

すぐに実行できるのに誰も教えてくれなかった考える力をつくるノート (KEIO M

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑