*

日本に敗れ世界から排除される中国 / 石平, 黄文雄

公開日: : 読書

日本に敗れ世界から排除される中国 日本に敗れ世界から排除される中国
石平 黄文雄
徳間書店 2014-12-20
売り上げランキング : 372388
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆(おもしろくて怖い)

2014年発行なのですが、現状はあまり変わっていないのでまだ楽しめます。

重要だった北京APEC

「日本に敗れ」というのは 2014年11月の北京APEC 時の日中首脳会談で安倍総理が中国側の要求を全部突っぱねたのに、近ペイはなんにも言えずじまいだったということを示します。なーんだ。

北京APEC ではちょうど中韓FTA が結ばれたようですが、「中韓は補い合う関係にはないので、FTA を結んだらつぶしあいになる」と書いておられます。

実際そうなっていますね。

習近平はぼっち

習近平は、胡錦濤率いる共青団江沢民率いる上海閥とが実力伯仲のために立てられた権力基盤を持たない人物(いつでも交換可能)で、日本で言えば海部俊樹とか細川護煕あたりに相当。

習近平の属する太子党というのもあるのですが、お山の大将が多く、結束力がほとんどないそう。

習近平は権力掌握のために腐敗是正をスローガンに2つの団体の弱体化を図ったわけですが、周永康の逮捕で大物狩りが止まりました。

それは2つの勢力から近ペイに厳しい警告が出て、この本が出る少し前に手打ちをしたからのようです。確かにその後は止まりましたね。

近ペイはすべての中国人から嫌われる存在、とこの本では書かれています。

今年の秋の党大会でのチャイナセブンの顔ぶれがミモノですね。解放軍を握っている共青団、江沢民以下高齢者ばかりの上海閥の割合がどうなるかですね。

ちなみに習近平の弟の名前は遠平だそうです。やっぱしね。^^

中国の経済崩壊はとうに始まってどんどん加速中

後半は中国の経済の考証。

黄さんは、「中国に ODAなんかしないで、その金で世界中から食糧を買ってほかの貧しい国に贈れ。そうすれば、食糧輸入国の中国に食糧が回らなくなって崩壊が進むのに」と書いておられます。

中国は犯罪者を輸出する

アフリカなどで中国が請け負ったインフラ整備の仕事も、人件費を浮かすのと中国内の刑務所が満杯なために犯罪者を選んで工夫として送り出しているようです。

日本のバカな政治家が 1000万人受け入れますと言ったら、中国は 1000万人の犯罪者を送り込んできますよ」というキツいジョークが書いてあります。

###

関連記事

もみあげ流 米国株投資講座

★★★☆☆(教科書的) まだ全部読んでいませんが、米国株投資の全貌が一望できる構成をと

記事を読む

街道をゆく (5) モンゴル紀行 (朝日文芸文庫) / 司馬遼太郎

街道をゆく (5) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1978

記事を読む

最速SEO / 芳川 充

「最速」SEO ~たった28日で上位表示する驚速ビジネスサイト構築術~ (デジタ

記事を読む

GET STARTED!―彼らが自分の会社を始めた理由 / ロン リーバー

GET STARTED!―彼らが自分の会社を始めた理由 ロン リーバー 松山

記事を読む

ウルトラマン研究序説

ウルトラマン研究序説―若手学者25人がまじめ分析 科学特捜隊の組織・技術戦略を検

記事を読む

問題を起こす人が成功する / 中谷 彰宏

問題を起こす人が成功する―「トラブル」を「成長」に変える50の方法 (PHP文庫

記事を読む

知的創造の作法 / 阿刀田 高

知的創造の作法 (新潮新書) 阿刀田 高 新潮社 2013-11-16 売

記事を読む

図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) / ビジネスリサーチ・ジャパン

図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) ビジネスリサーチ・ジャパン 講

記事を読む

屁理屈無し 社長のための時間の使い方

* 本屋では買えないダイレクト出版の本。 ダイレクト・レスポンス・マーケティングのグル、

記事を読む

泣き虫弱虫諸葛孔明 / 酒見 賢一

泣き虫弱虫諸葛孔明 酒見 賢一 文藝春秋 2004-11-25 売り上げラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑