未来年表 人口減少危機論のウソ / 高橋洋一(3)
公開日:
:
読書
★★★★☆
前回の記事「未来年表 人口減少危機論のウソ / 高橋洋一(2)」の続きです。
年金についてのマスコミの虚偽の刷り込み(=財務省の刷り込み)がひどいので、著者の書いている正論のいくつかをここに述べておきます。
- 消費税は応益税であり、所得税のような応能税ではない
- 応能税は国税に、応益税は地方税にあてるのが原則
- 消費税には富の再分配機能はない
- 消費税を社会保障目的税としている国はない(旧大蔵省の答弁にもあり)
- 年金は社会保障制度ではなく単なる保険(保険として成立させるべきもので、税などで運用する社会保障制度とは別物)
- 年金制度は保険金で賄うべきものであるが、原則をはずれてしかたなく税金で補う場合は国税である所得税などで補填すべき(消費税は2重の意味で不適格)
- 法人税は所得税をきちんと取れておれば不要な税項目
- GPIF の積立金は年金財政の 5% 程度を運用しているだけで、仮に全損しても年金財政の 95% は無傷
みなさん、ちゃんと理解していましたか?
理解していないと、「嘘の新聞」として有名な朝日新聞などにコロリとだまされますよ。
関連記事
未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) / 高橋洋一
###
関連記事
-
-
バイオ・ハンター / 細野不二彦
バイオ・ハンター (スコラ漫画文庫シリーズ) 細野 不二彦 スコラ 1996-
-
-
春秋の色 (講談社文庫) / 宮城谷昌光
春秋の色 (講談社文庫) 宮城谷 昌光 講談社 1997-01-13 売り上げラ
-
-
増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(2)
★★★☆☆ 以前にも紹介したのですが、もう一度読み返してみました。 今はなき碩学の渡
-
-
稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介
★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功された人の著書。 というこ
-
-
地球ナンバーV-7 / 横山光輝
地球ナンバーV-7 (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横山 光輝 講談
-
-
壺中天―諸怪志異2 / 諸星大二郎
壺中天―諸怪志異2 (双葉文庫 も 9-3 名作シリーズ) 諸星 大二郎 双葉
-
-
気がきく人になる心理テスト / 中谷 彰宏
気がきく人になる心理テスト 気がきく人になる心理テスト (PHP文庫) 中谷
-
-
相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行(2)
★★★★☆(すばらしい) 以前も紹介した本ですが、昨日から再読を始めました。 「トレ
-
-
知らないと恥をかく世界の大問題(2) / 池上 彰
知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書) 池上 彰 角川SSコミュ
-
-
ヤフオク・ストアで商売大繁盛
ヤフオク・ストアで商売大繁盛 ヤフージャパン 日本能率協会マネジメントセンター
- PREV
- 2019年初詣
- NEXT
- エスプリ・ド・フォー / フォープレイ