経済で読み解く日本史① 室町・戦国時代 / 上念司
公開日:
:
読書
飛鳥新社 (2019-05-24)
売り上げランキング: 4,938
★★★☆☆
5巻セットで買いまして、これがその1冊め。
日本の貨幣の話ですが、皇朝十二銭は全国に通用する通貨ではなかったので、日宋貿易で輸入した銅貨を通貨としていました。
日本史で「銅銭を輸入していた」ということに引っかかった人はいませんか?
お金を払ってモノを輸入するのではなく、お金を輸入するって変ですよね。
私も変だと思いましたが、そのカラクリがこの本でよくわかります。
チャイナは宋の時代に銅をほとんど掘り尽くしていたので、日本もその制限にかかって室町時代は義満(銅貨を大量に輸入した)の時代を除き、日本経済はデフレ気味でした。
デフレの時代は総じて不景気で、極端な行動に出る人が増えます。それが応仁の乱や戦国時代を推進したと筆者は考えています。
あたっているかも。
景気を良くするリーダーがいれば別にその天下をひっくり返そうとする人は少ないでしょうから。
上念さんの考えはラジオなどで何度も聞いていたのでそれほど不思議には思いませんでした。
というか合点がいきすぎて、ガッテン、ガッテン。あ、ガッテンは NHK の番組だった。みなさん、ごいっしょに。
「NHK をぶっ壊す!」
###
関連記事
-
「民」食った最悪の輩
「民」食う人びと 「民」食う人びと―新・日本官僚白書 佐高 信 by
-
FX先生 / 杉田 勝
FX先生杉田 勝 扶桑社 2009-05-15売り上げランキング : 60261
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編 / 倉山満
以前、「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満」を紹介しましたが、今回は中世
-
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい / 山田真哉
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田 真哉 小学館
-
大富豪の仕事術 / マイケル・マスターソン
ここでしか買えません。 * 普通の本屋では売らない、ダイレクト出版の翻訳本。 2回目読
-
崩壊する世界 繁栄する日本 / 三橋 貴明
崩壊する世界 繁栄する日本 三橋 貴明 扶桑社 2009-03-14 売り
-
渋沢栄一の「士魂商才」 / 古川 順弘 寺島 実郎
渋沢栄一の「士魂商才」 (中経の文庫) 古川 順弘 寺島 実郎 中経
-
医学漢字マスターブック 第2版 / 古橋洋子
★★★☆☆ この前ブックオフオンラインで大人買いした 20冊あまりのうちの 1冊。
-
言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい / アラン・ピーズ パーバラ・ピーズ
言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい アラン・ピーズ